Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(『ポケモン S・V』)にて、“最強のゲッコウガ”に挑める特別なテラレイドバトルの結晶が期間限定で出現中だ。
本記事では最強のゲッコウガを捕まえた人に向けて、その特徴や活躍のさせ方について紹介する。
『ポケモンSV』の購入はこちら (Amazon.co.jp)目次閉じる開く
“最強のゲッコウガ”の特徴
“最強のゲッコウガ”イベントで捕まえられるゲッコウガの特徴は以下のとおり。
- レベル100
- 性格はなまいき
- 特性は隠れ特性の“へんげんじざい”
- テラスタイプはどく
- HP、攻撃、防御、特攻、特防、素早さの値が“さいこう”
- 覚えている技は、“ダストシュート”、“ハイドロポンプ”、“れいとうビーム”、 “つじぎり”
- “さいきょうのあかし”付き
ゲッコウガの活躍のさせ方
ポケモンを手もちに入れた状態で、メニューから強さを見る→おもいで→リボンをつける(Aボタン)を選択すると任意のあかしを付けられる。
あかしを付けたポケモンをくり出すと、特別なメッセージが流れるので忘れずに設定しておこう。
ゲッコウガは素早さがとても高く、次いで特攻と攻撃が同じくらいに高い。若干だが特攻のほうが高いので、基本的には特殊攻撃を中心に覚えさせることが多いが、物理型での育成や物理と特殊両方を採用するケースもある。
覚えられる攻撃技のタイプが非常に多く、使用した技とおなじタイプに自身を変化させる隠れ特性“へんげんじざい”によってそれらをすべてタイプ一致で使えるという点が最大の強み。
対戦で使用されそうな技をある程度絞ってみても、その数は以下のとおり。
- ノーマル:ギガインパクト、はかいこうせん、テラバースト
- かくとう:けたぐり、ローキック、かわらわり
- ひこう:つばめがえし、アクロバット、とびはねる
- どく:ダストシュート
- じめん:マッドショット、あなをほる
- いわ:がんせきふうじ、いわなだれ
- むし:とんぼがえり
- ゴースト:かげうち
- みず:みずしゅりけん、なみのり、ハイドロポンプ、ハイドロカノン、たきのぼり、アクアブレイク
- くさ:くさわけ、くさむすび
- エスパー:じんつうりき
- こおり:こごえるかぜ、れいとうビーム、ふぶき、れいとうパンチ
- あく:あくのはどう、つじぎり
攻撃技を覚えないのは、はがね、ほのお、でんき、ドラゴン、フェアリーの5タイプのみ。実際に覚えさせられるのは4つまでだが、対戦相手としては以上の技のどれが飛んでくるか分からないのでかなり厄介だ。
さらには変化技のレパートリーも豊富ときている。レイドでも猛威を振るった“かげぶんしん”に加えて、“まきびし”や“どくびし”、“ちょうはつ”に“くろいきり”などを覚えられる。
本作から新たに“つるぎのまい”や“すりかえ”なども覚えられるようになっており、ただでさえ多すぎる育成の型がさらに増えそうだ。
ゲッコウガの育成例
なるべくシンプルで使いやすいゲッコウガの育成案をいくつか考えてみたので、参考にしてみてほしい。
特殊型
- 性格:おくびょう(ひかえめ)
- 特性:へんげんじざい
- 持ち物:こだわりメガネ(こだわりスカーフ)
- テラスタイプ:みず
- きそポイント:特攻と素早さに特化
- 技:ハイドロポンプ、あくのはどう、れいとうビーム、じんつうりき
まずはオーソドックスな特殊型。高い素早さからくり出される多彩な攻撃を押し付ける、ゲッコウガらしい戦いかたができる。
やや足りない特攻を補うためにこだわりメガネを持たせるのがおすすめ。
物理型
- 性格:いじっぱり(ようき)
- 特性:へんげんじざい
- 持ち物:こだわりスカーフ(こだわりハチマキ)
- テラスタイプ:どく
- きそポイント:攻撃と素早さに特化
- 技:たきのぼり、ダストシュート、とんぼがえり、けたぐり
どくテラスタイプを活かしやすい物理型。みずタイプに有利なくさタイプや、あくタイプに有利なフェアリータイプに対して、相性を逆転させられるのが大きな強み。
どくタイプを無効化するはがねタイプにはけたぐりで、半減するじめんタイプにはたきのぼりで弱点を突けるのもポイント。
ゲッコウガよりほんの少し素早さが高いマスカーニャを意識して、こだわりスカーフの優先度を高めた。
ハイブリッド型
- 性格:むじゃき
- 特性:へんげんじざい
- 持ち物:いのちのたま
- テラスタイプ:みず
- きそポイント:特攻と素早さに特化
- 技:ハイドロポンプ、れいとうビーム、ダストシュート、けたぐり
非常に攻撃範囲の広いゲッコウガらしい型。基本的にはハイドロポンプやれいとうビームで戦いつつ、特殊型だと思い込んだ相手を物理技で攻撃する。
攻撃にきそポイントを振らなくても、いのちのたまを持つことによってダストシュートでニンフィアやマリルリを、けたぐりでドドゲザンやバンギラスといった対戦でよく使われるポケモンたちを倒せる。
かなり強力な型だが、本作からへんげんじざいの効果が場に出るたび1度だけしか発動しなくなったことの影響を大きく受けている。場に居座ったまま多彩な技を使い分けたいところだが、タイプ一致の恩恵を受けられなくなるため難しい。
物理・特殊のどちらもダメージを高めるためにいのちのたまを持たせているが、こだわり系の道具を持たせているのと同じ感覚で交代を駆使する立ち回りが要求される。
げきりゅう型
- 性格:ひかえめ
- 特性:げきりゅう
- 持ち物:きあいのタスキ(ヤタピのみ)
- テラスタイプ:みず
- きそポイント:特攻と素早さに特化、余りをHPに
- 技:なみのり、みずしゅりけん、あくのはどう、ハイドロカノン(みがわり)
過去に『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』で猛威を振るった型。
当時と違ってZワザは使えないものの、本作では持ち物を制限されないテラスタルで継続的に超高ダメージを連発できるので、また暴れそうな予感。
きあいのタスキを持たせるとげきりゅうを安定して発動させやすいが、慣れてきたらヤタピのみを持たせるのもおすすめ。その場合はみがわりを覚えさせよう。
ゲッコウガはHPが“さいこう”の値だと、きそポイントなしで147。そこに特攻と素早さに振った余りを追加すると148となる。148は4の倍数であるというのがポイントだ。
みがわりは最大HPの4分の1を使うので、3回使うと残りのHPがちょうど4分の1になる。するとヤタピのみの発動条件をピッタリ満たすというわけ(ヤタピのみは残りHPが最大HPの4分の1以下になると発動し、特攻を1段階上昇させる)。
げきりゅうとヤタピのみが発動し、さらにみずテラスタルで威力を上げたみず技の威力を、ぜひ体験してみてほしい。
ここまで紹介してきたが、ゲッコウガもリザードンやエースバーンの例にもれず、ランクバトルシリーズ1およびシリーズ2のレギュレーションでは使用できない。
どうしても、いますぐ最強のゲッコウガを活躍させたいという人は、カジュアルバトルや友だちとの通信対戦で使ってみよう。
『ポケモンSV』の購入はこちら (Amazon.co.jp)https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiMWh0dHBzOi8vd3d3LmZhbWl0c3UuY29tL25ld3MvMjAyMzAxLzI3MjkwNzQ2Lmh0bWzSATRodHRwczovL3d3dy5mYW1pdHN1LmNvbS9uZXdzL2FtcC8yMDIzMDEvMjcyOTA3NDYucGhw?oc=5
2023-01-27 12:53:00Z
1753396069
Tidak ada komentar:
Posting Komentar