Jumat, 30 Juni 2023

ペンギンの胃から見つかる石は何のためか? - ナゾロジー

フンボルトペンギンはどんなペンギンなの?

クチバシの周りがピンク色
クチバシの周りがピンク色 / credit:Canva

フンボルトペンギンはペンギン目ペンギン科フンボルトペンギン属に分類される種類で、フンボルト海流が流れ込む南アメリカのチリやペルー沿岸地域に生息していることから、その名がつきました。

ペンギンといえば、南極など寒い場所で暮らしているのを想像しがちですが、このペンギンは寒さに弱く、温かく乾燥したペルーでも生息できることから別名”ペルーペンギン”とも呼ばれています。

胸に太い一本のラインがあるのが特徴で、クチバシ周りにはピンク色の皮膚がむき出しになっています。

主食はイワシやカタクチイワシで、日本の飼育下でもイワシやアジなどの小魚が与えられています。

そしてこのフンボルトペンギンの変わった行動として、水族館などでときたま小石を吐き出す様子が確認さています。

しかし、彼らの生態において小石を飲み込まなければならない理由が、長らく謎となっていました。

これまで提案されたペンギンが小石を飲む理由

哺乳類などと違って鳥類には歯がないため、種子や木の実を食べる種では、食べ物を細かく砕くために、飲み込んだ小石を使ってすり潰す専用の器官があります。

これを砂嚢(さのう)と呼びます。焼き鳥が好きな人ならご存知かもしれませんが、いわゆる”砂肝”がこれに当たります。

キジバトやスズメなど種子を主食にしている鳥たちがこの器官を持ち合わせており、ハトも砂嚢をもつ代表的な鳥です。

ハトが何も食べるものがない地面をつついている姿を見かけることがあるかと思いますが、あの行動はエサを食べているだけではなく、砂嚢に石を溜めているのです。

砂嚢に入った小石は、食べた種子と一緒に削られることで小さくなり、最終的に糞として排出されます。

しかし、ペンギンは小魚を主食としており、砂嚢自体が存在しないため小石を飲み込んでいる理由としては当てはまりません。

そのため、これまで有力だった説は、小石を飲み込むことで体の比重を重くし、潜水しやすくするためというものでした。

また絶食への適応という説も唱えられています。

しかし、これらの説はすべてのペンギンが必ずしも小石を飲み込んでいるわけではないことと、潜水のあまり必要のない飼育下でも小石を飲みこんでいる姿が目撃されているため、広く合意(コンセンサス)を得ることはできていません。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiJGh0dHBzOi8vbmF6b2xvZ3kubmV0L2FyY2hpdmVzLzEyODE0N9IBAA?oc=5

2023-07-01 03:00:50Z
CBMiJGh0dHBzOi8vbmF6b2xvZ3kubmV0L2FyY2hpdmVzLzEyODE0N9IBAA

「Apple Watch」を機械式腕時計に改造 - ライブドアニュース - livedoor

「Apple Watch」はタッチパネルや高性能処理チップ、リチウムイオンバッテリーなどを搭載したスマートウォッチです。そんなApple Watchの中身をごっそり入れ替えて、ぜんまい駆動の腕時計に改造してしまった記録が公開されました。

Mechanical Apple Watch From Real E-Waste Apple Watch : 46 Steps (with Pictures) - Instructables

https://www.instructables.com/Mechanical-Apple-Watch-From-Real-E-Waste-Apple-Wat/

Apple Watchを機械式腕時計に改造したのはハードウェア愛好会のJack Spiggle氏です。Spiggle氏によると、中古市場では「バッテリー劣化」「画面割れ」などの理由でApple Watchが非常に安い値段で販売されているとのこと。Spiggle氏はわずか1ドル(約145円)で中古の「Apple Watch Series 1」を入手しました。

Spiggle氏は中古のApple Watch以外にセイコー製ムーブメント「NH38」を用意。さらに、ガラス板やドライバーなどの必要な部品&工具をそろえ、Apple Watchをぜんまい駆動の腕時計に改造する計画を始動。この時点での材料費の合計は50ドル(約7200円)。

ムーブメントにNH38を採用した主な理由は「安価に入手できる」「日付・曜日表示などの複雑なシステムがついていない」「背面から中身が見えるので機械式腕時計であることを簡単にアピールできる」という3点です。

まずは、Apple Watchのディスプレイやバッテリー、心拍センサーなどをすべて取り外します。

Apple Watchのディスプレイにはタッチセンサーなどが搭載されていますが、機械式腕時計に必要なのはガラス部分のみ。Spiggle氏はタッチセンサーなどを取り除く際にガラス外縁部の黒色の部分に傷を付けてしまったため、黒色のマニキュアで傷を塗りつぶしました。

文字盤は真鍮(ちゅう)をレーザー加工で切り出して作成。

Apple Watchには腕時計の竜頭を模した「Digital Crown」が搭載されています。Spiggle氏は、このDigital Crownの外側の部分を残して、機械式腕時計の竜頭として活用することにしました。

以下のムービーでは、仮組み後のDigital Crownを動かして針を操作する様子を確認できます。

Mechanical Apple Watch First Test - YouTube

ムーブメントのローターをカットしてAppleロゴ風の模様を付けます。

最後に各部品をピカピカに磨いたら完成。

機械式腕時計に改造したApple Watchが動作する様子は、以下のムービーの25分頃から確認できます。

How I Made a Mechanical Apple Watch (Fully Functional!) Build Video - YouTube

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiMmh0dHBzOi8vbmV3cy5saXZlZG9vci5jb20vYXJ0aWNsZS9kZXRhaWwvMjQ1Mjg3NTMv0gEA?oc=5

2023-07-01 01:00:00Z
CBMiMmh0dHBzOi8vbmV3cy5saXZlZG9vci5jb20vYXJ0aWNsZS9kZXRhaWwvMjQ1Mjg3NTMv0gEA

室蘭市/市道路線の一部通行止めについて - 室蘭市

白鳥台4丁目8番付近について、市道路線を一部通行止めとさせていただいております。

詳細な場所については下記地図をご覧ください。

通行止め期間:令和6年3月31日まで

  • 期間が変更となる場合は、都度ホームページにてお知らせいたします。

 

皆様には大変ご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

通行止め箇所

白鳥台4丁目2号通線(PDF:520KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiSGh0dHA6Ly93d3cuY2l0eS5tdXJvcmFuLmxnLmpwL21haW4vb3JnNzIwMC9oYWt1dHlvdWRhaTQtMnR1dWtvdWRvbWUuaHRtbNIBAA?oc=5

2023-06-30 03:11:12Z
CBMiSGh0dHA6Ly93d3cuY2l0eS5tdXJvcmFuLmxnLmpwL21haW4vb3JnNzIwMC9oYWt1dHlvdWRhaTQtMnR1dWtvdWRvbWUuaHRtbNIBAA

9月10日(日) 「2023年度角田宇宙センター 一般公開」開催 - ファン!ファン!JAXA!

2023年度の「角田宇宙センター 一般公開」の開催日が9月10日(日)に決まりました。
角田市の「はやぶさまつり」(会場:角田市スペースタワー・コスモハウス)も同日に開催される予定です。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiLmh0dHBzOi8vZmFuZnVuLmpheGEuanAvZXZlbnQvZGV0YWlsLzIxMzU3Lmh0bWzSAQA?oc=5

2023-06-30 07:49:13Z
CBMiLmh0dHBzOi8vZmFuZnVuLmpheGEuanAvZXZlbnQvZGV0YWlsLzIxMzU3Lmh0bWzSAQA

『フォートナイト』Twitch配信者、数十万円相当のビッツ寄せられ「髪の毛全剃り」を実行するも、返金処理され“剃り損”。返金の騙し討ち的悪用か - AUTOMATON

Image Credit: Lacy on Twitch

フォートナイト』の長時間プレイ配信に取り組んでいたTwitch配信者が、多額のビッツの寄付を受けて頭髪と眉毛をすべて剃った。しかしながら、寄付は後にすべて返金処理されてしまい、“剃り損”となってしまったとのこと。


『フォートナイト』は、Epic Gamesが開発・運営するTPSゲームだ。今回の出来事の主役となったのは、Twitchで活動するストリーマーのLacy氏。同氏は『フォートナイト』を中心としたプレイ配信などで人気を集めている人物だ。同氏の現在のTwitchフォロワー数は8万人以上となっている。

Lacy氏は日本時間で6月19日の朝より、Subathon(Bitathon)企画を実施していた。これは、視聴者がチャンネルにサブスクライブしたり、ストリーマーにTwitch上の仮想有償アイテム「ビッツ(Bits)」を贈るなどするごとに放送時間を伸ばす“配信マラソン”的企画だ。さまざまなストリーマーがこうした企画を実施しており、人気配信者が約1か月連続というロングラン配信に及んだケースがある。

Image Credit: Lacy on Twitch


Lacy氏の配信マラソンは「100ビッツで25秒、1サブスクで2分」とのレートを基本として実施されていた。ほかにも、5万ビッツ毎といったマイルストーンを達成すると「配信24時間延長」「辛いお菓子を食べる」「Lacy氏が髪の毛を染める」といった“罰ゲーム的行動”を実行する仕組みも盛り込まれていた。50万ビッツ(日本向けレートでは約100万円相当)という多額のビッツを集めたLacy氏が次に設定した“罰ゲーム”は「頭を剃る」だった。配信マラソンを開始して3日目のことだ。

かなりキツめの罰ゲームを前にしつつも、投げ銭されるビッツの量もゆるやかになった……かと思いきや、流れは突然変化した。とある視聴者が、突然11万を超えるビッツ(約22万円相当)を寄付。さらにその後、別のユーザーが大量のビッツを続けざまに寄付し、またたく間に20万ビッツ(約40万円相当)以上を投じた。「頭を剃る」のマイルストーンはやすやすと突破され、Lacy氏はバリカンを手に取った。

自分で決めた罰ゲームながら、不本意そうにバリカンを頭に走らせるLacy氏。視聴者は大盛り上がりとなっているものの、同氏は断続的に怒声をあげている。そんな様子を楽しむかのように、大量寄付者はさらにビッツを投入。10万ビッツを一挙に投入したユーザーに対してLacy氏は「もうビッツ送るな……10万ビッツ!!」と怒りとも喜びともつかない反応を見せている。最終的にこの大量寄附者は25万ビッツ(約50万円相当)以上をLacy氏に送ることとなった。Lacy氏は、頭髪はもちろん眉毛までも“全剃り”することとなった。

そして、悲劇はこの後に訪れた。上述の大量寄付者が、寄付したビッツの返金処理をおこなったのだという。大量の寄付ビッツはなかったことになり、Lacy氏はいわば「剃り損」となってしまったわけだ。こうした出来事は話題となり、インフルエンサーのJake Lucky氏などが紹介。海外メディアKotakuも取り上げ、Lacy氏にインタビューを実施している。

Kotakuのインタビューによれば、大量寄付者からはビッツの返金について「なんの説明もなかった」という。さらに寄付者は、自身のTwitchのアカウントを停止し、Twitterと『フォートナイト』内においてLacy氏をブロックしたとのこと。そして、Lacy氏のもとには、同じ寄付者から同様の被害を受けたという報告もDMで寄せられたという。いずれも、多額のビッツを寄付され、その後取り下げられた格好となっているようだ。

なおLacy氏は、頭を剃り上げた当初は、意外とまんざらでもなかったという。しかし、同氏は自分の髪の毛が好きだったといい、さらに罰ゲームとして髪の毛をピンク色に染めた。そのため、今の気持ちとしては「この見た目で公の場に出たくない」と意気消沈を語っている。

なお、Lacy氏はその後も配信マラソンを継続。本稿執筆時点で12日目に突入しており、127万2000ビッツの寄付を集めている。返金処理された分をはるかに超える額のビッツを集めているわけだ。なお、次の目標としては150万ビッツ時点で「Drake Heart」を実行すると掲げている。これは、ラッパーのDrake氏が頭髪のソリコミで表現しているハートマークのことだろう。このままビッツが集まった場合、最終的にLacy氏はどこに行き着くのだろうか。

今回の「送られたビッツが返金処理された」との行為は、あくまでもLacy氏の証言。しかしいずれにせよ「多額のビッツを寄付し、返金処理で引き上げる」という騙し討ちのような行為が起きうる可能性を示しているだろう。Twitchの返金ポリシーでは、技術的な問題などの事情がないかぎり返金はできないとされ、悪用も固く禁じられている。

また、Lacy氏の証言のように、複数のユーザーが騙し討ち的行為を受けている可能性もあるだろう。こうした被害を受けないためには、まず無理な罰ゲームといった企画は避けた方がよいかもしれない。もしもそうした行為を受けた場合には、Twitchの運営側にその旨しっかりと伝えることが重要となるだろう。


Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vYXV0b21hdG9uLW1lZGlhLmNvbS9hcnRpY2xlcy9uZXdzanAvMjAyMzA2MzAtMjU0MDAyL9IBAA?oc=5

2023-06-30 03:29:35Z
CBMiPGh0dHBzOi8vYXV0b21hdG9uLW1lZGlhLmNvbS9hcnRpY2xlcy9uZXdzanAvMjAyMzA2MzAtMjU0MDAyL9IBAA

Kamis, 29 Juni 2023

『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』新たなゲームプレイ映像―「Summer Game Fest 2023 PlayDays」で公開されていたもの - Game*Spark

フロムソフトウェアは、8月25日に発売を予定しているアクションゲーム『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)』の新たな映像をYouTubeにて公開しました。

本映像は、今月中旬に開催された「Summer Game Fest 2023 PlayDays」で公開されたもので、こちらのプレイレポートでも複数に分けて紹介していたものになります。

「ARMORED CORE」シリーズ最新作となる本作は、パーツを組み替えてアセンブルした自分だけのオリジナルメカである「アーマード・コア」を操り、立体的に広がる緩急あるSF世界を舞台に、縦横無尽に駆け巡ることができるアクションゲームです。

射撃と近接格闘を駆使したダイナミックな動きで敵を圧倒し、立ちはだかる強大な敵や難局に挑んでいく、多彩でアグレッシブなメカならではのアクションをお楽しみいただけます。

※本映像は2023年6月に北米で開催されたSummer Game Fest 2023 PlayDaysで公開されたプレイ動画です。

2023年8月25日(金)発売予定 対応プラットフォーム: PlayStation 5, PlayStation 4, Xbox Series X|S, Xbox One, Steam

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiN2h0dHBzOi8vd3d3LmdhbWVzcGFyay5qcC9hcnRpY2xlLzIwMjMvMDYvMzAvMTMxNjY1Lmh0bWzSAQA?oc=5

2023-06-29 15:10:46Z
CBMiN2h0dHBzOi8vd3d3LmdhbWVzcGFyay5qcC9hcnRpY2xlLzIwMjMvMDYvMzAvMTMxNjY1Lmh0bWzSAQA

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の「イーガ団」撃破方法が多彩。「戦闘前に負ける運命」を仕組まれるバレバレ変装団員たち - AUTOMATON

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて、イーガ団員を成敗するさまざまな方法が編み出されている。中でも変装したイーガ団員については、あの手この手で“あらかじめ撃破”する方法が考案され、SNS上にその様子が投稿されている。なお本稿には本作のイーガ団に関するネタバレが含まれるため、留意されたい。


『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーゲームだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。

本作には前作に引き続き、イーガ団が登場。地下では早期に遭遇するほか、ゲームが進行すると、ハイラルの各地で旅人などに変装したり罠を仕掛けたりして、リンクを待ち受けてくる。たとえば旅人に化けたイーガ団員に話しかけると、変装を解いて戦闘態勢に移行。忍術のような技を駆使する戦闘スタイルでリンクを苦しめる。

一方でそんなイーガ団員の“あらかじめ撃破”を試みるユーザーがSNS上では散見される。変装イーガ団員に話しかけて敵対する前に、なんらかの“仕込み”をして、正体を見せた瞬間に始末しようという寸法だ。あるRedditユーザーは「あなたの好きなイーガ団員への対処法は何?」として動画付きのスレッドを投稿。イーガ団員を一風変わった方法で撃破する様子を紹介している。

動画では、“旅人”が会話を経て仮面と赤い装束のイーガ団員に変身。戦う気満々のイーガ団員に対し、突如として画面に乱入した緑色のご立派な物体が全速前進でぶつかり、そのまま葬ってしまった。会話シーンの前に罠を仕掛けておき、会話が終わると同時にイーガ団員を倒せるようにしていたのだろう。

本作では、一度会話したことがあるキャラに近づくと頭上に名前が表示されるため、名前が表示されない場合はイーガ団員の可能性がある。また変装したイーガ団員は、通常のキャラと挙動の違いもある。さらに彼らは“ツルギバナナ”が大好物であり、近くに置くと否が応でも注目してしまう様子だ。

そうした特徴から道行く人をイーガ団員であると判別できれば、会話終了後にすぐさま倒せるように仕込みをおこなえる。戦闘が始まる前に倒すことがほぼ確定するため、いわば“あらかじめ撃破”したような状態に持ち込めるわけだ。イーガ団員を見分ける目をもったユーザーらは、SNS上であの手この手で「イーガ団員あらかじめ撃破法」を考案している。

たとえば上記の動画のユーザーは、雷雨の際に金属製の槍をイーガ団員扮するニセ旅人の後ろに投てき。ニセ旅人が会話を経てイーガ団員に変身し、バックステップした先に見事なタイミングで雷が落ちている。ちなみに金属製の武器を持つイーガ団員は、放っておいても雷に打たれるようである。

そのほかゾナウギアなどを用いて、イーガ団員の“あらかじめ撃破”に特化したさまざまな方法が編み出されている。“空爆”を用いてダイナミックにイーガ団員を葬ったり、逆にわざわざメカで上空に連れ去って爆殺したり、シンプルに足元に爆弾を仕掛けるユーザーも見られる。

本作にて作られたさまざまな工作物が投稿されているRedditコミュニティr/HyruleEngineeringでも、イーガ団員の“あらかじめ撃破”を狙う兵器が考案されている。あるユーザーは「テスラコイル」と称して電気を用いたトラップを作成。雷龍の頭から放たれた電撃を、放水柱に付けた金属製の盾などに伝わせて、イーガ団員を電気の柵で囲い込む構造だ。変装を解いたイーガ団員は逃げられないまま電撃の餌食となるようである。

なお、イーガ団員に会話前から撃破仕込みをする方法は、前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』においても編み出されていた。話しかける前にバクダン矢を放って、変身後に爆風に巻き込んだり、ビタロックで最大まで力を込めた丸太を当てたりといったいろいろな方法が見られた。イーガ団員をの正体を事前に見破って、ユニークな方法で倒す遊びは前作から受け継がれた要素でもあるわけだ。

また今作では変装や罠の見破り方以外にも、イーガ団員たちの“弱み”は発見されている。たとえばイーガ団員は変装だけでなく、“バナナの罠”を仕掛けてくることもある。罠として置かれたバナナを拾ってしまうと、木に扮して手ぐすね引いて隠れていたイーガ団員たちが現れるわけだ。一方でフィールドにぽつりと置かれたバナナと3本の木は不自然であり、罠を見破るのは容易いだろう。物々しい戦闘メカをあらかじめ用意しておき、現れたイーガ団員たちを一網打尽にする様子も投稿されている。

さらに地底にてゾナウギアで飛行するイーガ団員たちは、リンクが飛行機に乗り込むと大慌てで何も手につかなくなるという可愛い一面を覗かせる。ちなみにこれは団長であるコーガ様も同じ。コーガ様との戦いでは、マシンに乗り込むと慌てふためいて大きな隙を見せてくれる。なお一部の戦いではコーガ様が呼び出したマシンに、コーガ様本人よりも早く乗り込んで奪い取ることも可能。くるくると回りながら自分のマシンを追いかけるコーガ様の姿を拝める。

本作でもさまざまな弱みを発見されているイーガ団員たち。中でもあらかじめ撃破する方法については、ウルトラハンドやゾナウギアといった新要素によって、さまざまなアプローチが考案されている点は印象的だ。イーガ団員を“あらかじめ撃破”するためには、話しかけて変身させなければならないため、タイミングよく攻撃が始まるような仕組みが必要となる。そのためにはほかの攻撃メカとはひと味違う発想も必要になりそうだ。イーガ団員の弱みを上手く利用しつつ、工夫を凝らした罠を仕掛けてみるのも面白いかもしれない。

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』はNintendo Switch向けに発売中だ。


Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vYXV0b21hdG9uLW1lZGlhLmNvbS9hcnRpY2xlcy9uZXdzanAvMjAyMzA2MjktMjUzODc4L9IBAA?oc=5

2023-06-29 17:06:31Z
2189002889

PS Plusフリープレイ7月分発表。PS4/PS5向け『CoD: Black Ops Cold War』やキツネサバイバルなど揃う - AUTOMATON

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは6月29日、7月のPlayStation Plus加入者向けフリープレイ提供コンテンツ情報を公開した。対象タイトルと提供期間は以下のとおり:

・『Call of Duty: Black Ops Cold War – 世代互換バンドル』
対応プラットフォーム:PS4/PS5
提供期間:7月4日~7月31日

・『Alan Wake Remastered』
対応プラットフォーム:PS4/PS5
提供期間:7月4日~7月31日

・『Endling – Extinction is Forever』
対応プラットフォーム:PS4/PS5
提供期間:7月4日~7月31日


『Call of Duty: Black Ops Cold War』はFPSゲーム『Call of Duty』シリーズ作品だ。舞台となるのは1980年代、冷戦時代の世界。シングルプレイのキャンペーンモードでは、東ベルリン、ベトナム、トルコ、ソビエトKGB本部などで戦いが繰り広げられる。マルチプレイモードには、シリーズお馴染みのチームデスマッチやドミネーションといったモードが用意されている。なお世代互換バンドルというのは、PS4版を購入してもPS5で遊びたい時にはPS5版でプレイできるというもの。今回フリープレイで手に入れる上では、特に影響はないだろう。


『Alan Wake Remastered』は2010年発売のサイコスリラー・アクションゲーム『Alan Wake』のリマスター版だ。舞台となるのは田舎町ブライトフォールズ。主人公である小説家アラン・ウェイクはフラッシュライトを手に、暗闇に包まれたこの町で怪異と対峙する。リメイク版は、PS5では4K・60fpsでの動作に対応し、PS4 Proでは画質優先の4K30fpsモードかパフォーマンス優先の60fpsモードのいずれかを選択可能。またPS4では30fps固定で動作するという。なお続編となる『Alan Wake 2』が、PC/PS5/Xbox Series X|S向けに10月17日に発売予定だ。

『Endling – Extinction is Forever』は、キツネの母子が主人公のサバイバルアドベンチャーだ。舞台となるのは人間の手によって自然環境が荒廃しつつある世界。母ギツネとして子ギツネの食べ物を確保し、彼らを守りながら人間たちに傷つけられることのない安住の地を目指すのだ。


人気FPSシリーズ作品や続編発売の迫るサイコスリラーゲーム、キツネの母子が過酷な冒険を繰り広げるゲームなど、注目作の揃う7月のフリープレイ。暑い夏の始まりはゲームを遊びながら過ごすのもいいだろう。


Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vYXV0b21hdG9uLW1lZGlhLmNvbS9hcnRpY2xlcy9uZXdzanAvMjAyMzA2MjktMjUzODI0L9IBAA?oc=5

2023-06-29 03:01:49Z
2195234495

ARグラスで空間ディスプレイが使える「Xreal Beam」を体験。Apple Vision Proとの優位性は「手軽さと価格」 - Business Insider Japan

日本Xreal 役員

日本Xreal代表のJoshua Yeo氏(写真右)と、同社のプロダクトマネージャーを務める高天夫氏(左)。

撮影:小林優多郎

ARグラスを展開するXreal(エックスリアル、旧・Nreal)は、新製品「XREAL Beam」(同ビーム)の体験イベントを実施した。

同社の看板商品であるARグラス「XREAL Air」は、2022年3月に発売されたが、VRやARといった新技術に敏感なアーリーアダプターを中心に支持を受けている。

BeamはそんなXREAL Airの機能を拡張するリモコン型デバイスで、7月後半に発売予定。どのような特徴があるのか確認してみよう。

軽量ARメガネ+リモコン端末でできること

AirとBeam

Xreal Air(左)とBeam(右)。

撮影:小林優多郎

そもそもXREAL Airは、メガネ型のデバイスで公称値約79g(本体のみ)の軽さがウリだ。

メガネをかけるだけで、目の前に映像コンテンツやPCなどのミラーリング画面が映し出されるという、手軽かつわかりやすい体験が人気の理由の1つと言える。

そんなXREAL Airにも難点がある。日本XrealのJoshua Yeo(呂正民)代表によると、ユーザーから寄せられていた主な要望は以下の5つ。

  • 表示される画面を空間に固定したい。
  • 画面のサイズを大きくしたり、小さくしたりしたい。
  • 対応機種でなくても同じように使いたい(Air単体では接続できるデバイスやOSによって制限を受ける)。
  • Airと接続している時でもスマホは充電したい。
  • ワイヤレスでスマホやPCとつなげたい。

Airに寄せられた要望のスライド

Airに寄せられた要望。

撮影:小林優多郎

Beamを使うとこれらの弱点のほとんどを埋めることができる。

使い方はかんたん。Xreal AirとBeamをUSB Type-Cケーブルで接続。その後、ワイヤレスかUSB Type-Cケーブルによる有線接続で出力デバイスとBeamをつなげる。

体験者

Beam+Airの体験の様子。

撮影:小林優多郎

対応機種であれば、今までも空間に浮かぶ大画面でコンテンツを楽しめたが、Beamを経由して接続すればより多様な機種で、Xrealが「Spatial Display(空間ディスプレイ)」と呼ぶ機能を活用できる。

Spatial Displayは以下の3つのモードを切り替えることができる。

  • スマートディスプレイ:従来通り向いている方向に画面が浮かんでいる状態。ブレ補正が加わることで、電車内など細かく揺れている場所でもある程度の視認性を確保できる。
  • サイドスクリーン:スマートディスプレイ状態の画面を小さく四隅のいずれに配置して視界を確保しながら、視聴する方法。
  • 空間ディスプレイ:画面を空間に固定する状態。首の傾きや方向を変えてもディスプレイの位置が変わらない(3DoF=首の前後左右の動きと傾きのみを認識するので、着用者がしゃがんだり、画面に物理的に近づくといったことはできない)。

Spatial Displayの種類

Spatial Display機能では3つ(左の0DoFは除く)を切り替えて使う。

撮影:小林優多郎

実際に筆者や同行の記者は「iPhoneやAndroidの画面ミラーリング」「Nintendo Switchの大画面操作」といったシチュエーションを試してみた。

画面の精細さは従来のAirと同様で、比較的小さな文字も読みやすく、明るさも本体側で調整できて快適だった。

Switch

BeamがあればNintendo Switchとの接続にDockやアダプターは不要になる。

撮影:小林優多郎

特にSwitchとの接続は、今までSwitchのテレビ出力用のドックと変換アダプターが必要だったが、BeamがあればDock不要で直接続できるようになる。

Beamの大きさは現在一般的なサイズのスマホよりも小さいので、出先などで大画面でSwitchのゲームがしたい時などにはもってこいだろう。

Beamの大きさ

iPhone 12(写真左)とBeam(右)。Beamの左側面のボタンでSpatial Displayの切り替え、右側面のボタンで音量変更が可能。中央下の丸ボタンは決定ボタン。上のサークル型のボタンは選択操作ボタン(上下左右にのみ対応)だ。

撮影:小林優多郎

ワイヤレス接続に関しては、今回のイベント会場が東京ビッグサイトで6月28〜30日に開催されている「XR総合展」の中だったこともあり、電波が混線してやや不安定ではあった。

だが、iPhoneであればAirPlay、AndroidであればMiracastで接続できるため、それぞれのOSが使える大抵の機種で使える点や、無線接続でコネクターをふさがないため充電しながら長時間使える点は心強く思う。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiKmh0dHBzOi8vd3d3LmJ1c2luZXNzaW5zaWRlci5qcC9wb3N0LTI3MTk0NNIBAA?oc=5

2023-06-29 02:00:00Z
2191929480

【GALLERIA】ゲーミングPC『GALLERIA』自由にどこでもゲームに没頭できるハイスペックな プレミアムモデルのゲーミングノートPC 2製品を販売開始 - valuepress(バリュープレス)

GALLERIA_ヨコ組み_rgb_金ロゴ+紺文字.jpg

圧倒的パフォーマンスと安定性を誇るゲーミングPC『GALLERIA(ガレリア)』(株式会社サードウェーブ 東京都千代田区 代表取締役社長 尾崎健介)は、全国のコンピューターショップ「ドスパラ」各店舗、および「ドスパラ通販サイト」にて、最新世代のCPUとグラフィックスを搭載し、自由にどこでもゲームに没頭できるハイパフォーマンスゲーミングノートPC 2製品を2023年6月29日(木)より販売開始しました。

20230629GALLERIAKV.jpg

本製品は、「流行のゲームを色々楽しみたい」、さらに、「クオリティも妥協したくない」方に最適なGALLERIA Xシリーズの新モデルで、スタイリッシュな外観とハイスペックな性能を兼ね備えた、プレミアムゲーミングノートPCです。

ゲームに没頭するために必要なスペックである最新世代のCPU、グラフィックを採用。加えて、リフレッシュレート165Hzの液晶により、ゲームの世界への没入感を得られます。また、ゲーミングノートPCならではの機動性で場所を選ばず使用でき、上質な質感・デザインにより、どんな場面でも馴染みます。

ぜひ、この機会にGALLERIAゲーミングノートPC新モデルをお求めください。

◆特長
【Xシリーズ】

■最新世代のCPUとグラフィックスを搭載した最新ゲーミングノート

20230629GALLERIA_1.jpg

CPUにインテルCore i7-13700H、グラフィックスに最新世代のRTX 40シリーズを搭載し、高品質なゲーム環境を実現。

 

■迫力のある16インチモニターとサウンドで没入感のあるゲーム体験

20230629GALLERIA_2.jpg

16インチ165HzのWUXGAディスプレイと、Nahimicオーディオを搭載しており、ゲームへの没入感を楽しめます。

■どんな場面でも馴染む上質な質感とデザイン

耐久性の高いアルミボディと、エッジにはダイヤモンドカットを装飾しており、使う場所を選ばない高級感のあるデザイン。

▼詳しくは特設ページでご確認ください。

https://www.dospara.co.jp/gamepc/premiumgamingnote-x.html

 

◆発売製品 

●GALLERIA XL7C-R46H

(インテル Core i7-13700H / GeForce RTX 4060 Laptop GPU / 16GB DDR5 / 500GB Gen4 NVMe SSD)

214,980円(税込)

https://www.dospara.co.jp/TC143/MC12766.html

●GALLERIA XL7C-R45H

(インテル Core i7-13700H / GeForce RTX 4050 Laptop GPU / 16GB DDR5 / 500GB Gen4 NVMe SSD)

184,980円(税込)

https://www.dospara.co.jp/TC143/MC12767.html

※2023年6月29日(木)時点の価格です。価格は随時変更されます。 

◆おすすめ製品スペック

20230629GALLERIA_4.jpg
製品名 GALLERIA XL7C-R45H
価格 184,980円(税込)
OS Windows 11 Home 64ビット
CPU インテル(R) Core(TM) i7-13700H
メインメモリ 16GB DDR5 SO-DIMM (8GB×2)
グラフィックス NVIDIA(R) GeForce RTX(TM) 4050 6GB Laptop GPU + インテル(R) Iris(R) Xe
ストレージ 500GB Gen4 NVMe SSD
入出力ポート  

3.2Gen1 Type-A x2

3.2Gen2 Type-C x1(DP1.4対応 / PD対応 ※100Wまで)

Thunderbolt4 Type-C x1(PD対応 ※100Wまで)

HDMI2.1 x1

マイク入力・ヘッドフォン出力 共用端子 x1 (3.5mm / CTIA)

※USB PD動作時はパフォーマンスに制限がかかります

サイズ 358(幅) × 247(奥行き) × 20(高さ 最薄部)mm
重量 約2.0kg

 

◆GALLERIAについて

『GALLERIA(ガレリア)』シリーズは最新のPCゲームを楽しみたい方の為に、どこまでも高性能を追求するハイスペックマシンのブランドです。ゲームを快適に楽しめる環境をご提供するため、製品のクオリティに徹底的にこだわり、開発から生産、アフターサービスまで、すべてのステージでそのこだわりを貫きます。GALLERIAは、最高峰のゲーム環境でプレイする素晴らしい体験を多くのお客さまにご提供し、遊ぶ楽しさ、繋がる歓びを創造していきます。

ブランドサイト  https://galleria.net

販売ページ https://www.dospara.co.jp/gamepc 

◆株式会社サードウェーブについて

株式会社サードウェーブは、個人のお客様からプロユース、法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。パソコン専門店『ドスパラ』、デジタル雑貨ブランド『上海問屋』の運営をはじめ、ゲーミングPC『GALLERIA』、クリエイタ―向けPC『raytrek』、汎用PC『THIRDWAVE』などのブランドを企画・製造。さらに、世界につながるeスポーツ大会『GALLERIA GLOBAL CHALLENGE』の運営および、eスポーツを新たな文化とすべく開催する『全国高校eスポーツ選手権』の特別協賛を行っています。サードウェーブは最先端の技術を安心と共にお届けすることで、より良い情報化社会の実現に貢献し、100年先も世の中に求められる企業であることを目指します。

サードウェーブ http://info.twave.co.jp/

ドスパラ https://www.dospara.co.jp/

※本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

【購入前のご相談・お問い合わせ先】

ドスパラ 購入相談窓口

TEL:03-4332-9656

電話受付 (平日)9:00~21:00 (土日祝)10:00~18:00

【パソコンのサポートに関するお問い合わせ先】

サードウェーブサポートセンター

TEL:0570-028-119 (PHS・IP電話から 03-4332-9193)

電話受付 24時間受付

【パーツ・周辺機器のサポートに関するお問い合わせ先】

ドスパラ 商品コンタクトセンター

TEL:0570-028-120 (PHS・IP電話から 03-4332-9194)

電話受付 9:00~21:00

【報道関係お問い合わせ先】

広報室

TEL:03-5294-2043 Mail:dospara-koho@twave.co.jp

ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiL2h0dHBzOi8vd3d3LnZhbHVlLXByZXNzLmNvbS9wcmVzc3JlbGVhc2UvMzIwNzA50gEA?oc=5

2023-06-29 04:00:00Z
2184365868

Rabu, 28 Juni 2023

Microsoft、スクウェア・エニックスやセガ買収を一時検討 - 日本経済新聞

フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

新規会員登録ログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

新規会員登録ログイン

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2tlaS5jb20vYXJ0aWNsZS9ER1haUU9HTjI4RFpZMFkzQTYyMEMyMDAwMDAwL9IBAA?oc=5

2023-06-28 22:37:29Z
2187770888

Selasa, 27 Juni 2023

惑星探査機「ベピ・コロンボ」がとらえた美しい水星の姿 - GIZMODO JAPAN

クレーターだらけの地表をくっきりと。

国際水星探査計画「ベピ・コロンボ」が先日のスイングバイ(宇宙探査機が天体の力を利用して減加速する技術)で撮影した、水星の画像が公開されました。

撮影範囲にある衝突クレーターにはジャマイカの有名な芸術家にちなんだ名前が付けられたようです。

探査機がとらえた、美しい水星の写真たち

欧州宇宙機関(ESA)とJAXAの共同ミッションであるベピ・コロンボは、東部時間の6月19日(月)午後3時34分に水星に最接近しました。

この時、同探査機は太陽系の小さくても高密度な惑星、水星の表面から約146マイル(236km)を通り、詳細な画像を捉えたのです。

230626MercuryProbe2
ESAが公開した、ベピ・コロンボのスイングバイの画像3枚
Image: ESA

探査機のモニタリングカメラ3が撮影した水星の画像は、夜のうちに地球に転送されました。水星のそばを通過するのがこれで3度目となるベピ・コロンボ。

ESAは同探査機が捉えた画像を現地時間の翌日に3枚公開しています。軌道投入に向けて探査機が水星の重力を使って減速する、水星スイングバイは合計6回の予定。

ベピ・コロンボは2機の探査機が積み重なった構造で、それぞれ水星の謎を明らかにするための科学機器が搭載されています。

水星の夜

230626MercuryProbe3
影から現れる
Image: ESA

ベピ・コロンボが接近したのは水星の夜側で、ESAによると最接近から12分ほど経った頃、同惑星の表面を太陽の光が照らし始めたのだそう。

この画像は最接近の約15分後に撮影され、多数ある衝突クレーターなどデコボコとした地表がはっきりと見て取れます。

命名されたばかりのクレーター「マンレー」

230626MercuryProbe4
クレーター発見!
Image: ESA

水星から遠ざかっていった次の画像では、探査機のアンテナの右下の位置に直径135マイル(218km)の巨大な衝突クレーターが写っています。

命名されたばかりのクレーターを含むいくつかの地形の位置が示された、注釈付きバージョンもどうぞ。

230626MercuryProbe5
Image: ESA

「フライバイの撮影の計画時に、この大きなクレーターは視野に写るものの、まだ名前がないことに気付いたんです」と、ベピ・コロンボ撮像チームのDavid Rothery氏は、ESAのリリースにて説明。

その結果、このクレーターにはジャマイカの芸術家エドナ・マンリーにちなんで「マンリー」という名前が国際天文学連合から与えられたのでした。

このマンリー・クレーターの底は滑らかな溶岩が溢れていて、水星の火山活動の歴史を示唆しています。ベピ・コロンボは、同クレーターの探査を今後さらに行なう予定。

230626MercuryProbe6
またね、水星
Image: ESA

次、ベピ・コロンボが水星と再開するのは、4回目水星スイングバイのとき。2024年9月5日になります。

ベピ・コロンボの大仕事はこれから

同探査機は、今年の8月に予定されている、太陽の強力な引力に対抗するための電気推進システムを作動させる、“スラスト・アーク”シーケンスという大仕事が控えています。ベピ・コロンボは6週間にわたってこのシーケンスに取り組みます。

「この長いスラスト・アークに備えるため、前々から集中して準備を重ねています。各シークエンス中のスラスター停止期間の合間に速いターンアラウンドを実現できるよう、探査機と地上システムとの交信とコマンドの機会を増やしています」と、ESAのベピ・コロンボミッション・マネジャーのSanta Martinez Sanmartin氏は前述のリリースで述べていました。

宇宙の旅は長く険しい

水星への到達が大変なのは太陽の重力のせいで、太陽系の一番内側にある惑星を旅した探査機は、ベピ・コロンボをいれて3機しかありません。2018年に打ち上げられた同ミッションは2025年に水星周回軌道に投入される予定。

そのタイミングでベピ・コロンボは2つの探査機に分離します。ESAの水星表面探査衛星(MPO)が表層と内部構造をスキャンし、JAXAの水星磁気圏探査衛星(MMO)が水星の磁気圏を研究していきます。

Source: ESA,

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiUWh0dHBzOi8vd3d3Lmdpem1vZG8uanAvMjAyMy8wNi9tZXJjdXJ5LWJlcGljb2xvbWJvLXByb2JlLWltYWdlcy1mbHlieS1jcmF0ZXIuaHRtbNIBAA?oc=5

2023-06-27 14:00:00Z
2161083156

AndroidのLINEアプリで文字入力すると強制終了する不具合発生、対処法アリ - スマホダイジェスト

LINEアプリで、かなり広範囲なアプリ落ちの不具合が発生しているようです。

この症状、トーク画面などで文字をいくつか入力すると画面が真っ暗になり、アプリが強制終了してしまう、という症状。

報告として多いのは1文字ではなく、2~3文字程度入力した際に落ちるという報告です。

ただ、特定の文字の入力がトリガーになっているという報告もあり、現時点ではっきりとした発生条件は特定できていません。

なお、この症状がみられるのはAndroid機種のみのようで、Playストアを見ると6/26に最終更新とあります。
よって、この最新のアップデートにより何らかの不具合が発生したという可能性が高そう。

LINEアプリが落ちる問題の暫定対処法

なお、今のところ、LINEでのスタンプや画像の送信などは問題ないとのこと。

さらに、メッセージの最初に文字スタンプなどを入れると、その後に文字を入力してもアプリ落ちはしない、とのこと。

よって、ネット上では最初の文字を絵文字にしてメッセージを送る、という暫定対処法も紹介されています。

どうしてもメッセージが送りたいという場合は、この方法でしのぐしかなさそうです。

また、LINEの再インストールでも問題が解決した、という報告も見られますが、これは事前にバックアップなどが必要になるので、もし行うという方は自己責任でお願いします。

追記:

この一連のLINE落ち問題、その後の情報で、どうやらスタンプのサジェスト機能に何らかの不具合が生じたことで発生している模様。

よって、LINEのホームの設定(歯車のアイコン)→「トーク」→「サジェスト表示」をオフにすることでとりあえずアプリ落ちは回避できるようです。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiIWh0dHBzOi8vc3VtYWhvZGlnZXN0LmNvbS8_cD0yMTE3MdIBAA?oc=5

2023-06-27 15:17:43Z
CBMiIWh0dHBzOi8vc3VtYWhvZGlnZXN0LmNvbS8_cD0yMTE3MdIBAA

任天堂が株主総会の質疑応答を公開。次世代機への移行はニンテンドーアカウントを活用する方針、3DSソフトを遊べるサービスについては「現時点でお話しできることはない」 - 電ファミニコゲーマー

 任天堂は6月27日(火)、同社が運営する公式Twitterアカウント「任天堂株式会社(企業広報・IR)」上の発言として、6月23日(金)に開催された「第83期 定時株主総会」における質疑応答の要旨をPDF形式で公開したと発表した。

 任天堂は玩具・コンピュータゲームの開発や製造、販売をおこなっている、日本の企業である。1889年の創業以来、花札やトランプの製造で高い知名度を獲得したほか、1983年には家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売。家庭用ゲーム機やソフト開発でも世界的に有名な企業となった。

 先の6月21日には同社が展開する最新型の家庭用ゲーム機Nintendo Switchで販売予定のソフトを紹介する「Nintendo Direct」を公開し、大きな話題を呼んだ。

 今回の発表では、2017年の発売から今年で7年目となるNintendo Switchの次世代機への移行に関する質問や、大阪に存在するテーマパークであるユニバーサルスタジオジャパン(USJ)内で展開中のエリア「スーパー・ニンテンドー・ワールド」の拡大に関する質問など、様々な質問と任天堂側からの回答が公開された。

 以下に、今回発表された質疑を引用する。質疑応答の原文を確認したい方は任天堂の公式サイトをチェックしてほしい。

──Wii UからNintendo Switchに移行した時のようにソフトの引き継ぎができないと不便なので、Nintendo Switchで購入したダウンロードソフトを将来のゲーム機で引き継いで遊べるようにしてもらいたいと思うが、考えを聞かせてほしい。

代表取締役社⻑ 古川俊太郎氏(以下、古川氏):

 当社は、将来のハードウェアの仕様について、常にさまざまな検討を行っていますが、この場において将来のハードウェアに関する具体的なコメントは控えさせていただきます。

 Nintendo Switchソフトウェアの販売形態には、店頭でゲームカードを買っていただくパッケージソフトのほか、ゲーム機にソフトウェアをダウンロードしていただくパッケージ併売ダウンロードソフトやダウンロード専売ソフトなどがあります。多くのお客様がNintendo Switchにおいて、ダウンロードソフトやダウンロード専売ソフトで遊んでいただいており、これまでのゲーム機と比べてもデジタル売上高比率が上昇しています。当社としては今後も引き続きハード・ソフト一体型のゲーム専用機によるユニークな遊びを提案していきたいと考えていますので、ご期待いただければと存じます。

──「Nintendo Direct 2023.6.21」でファミコン40周年のキャンペーンの発表があった。(私の)父はファミコンで遊んでいたが、息子の私もNintendo Switchをプレイしている。世代や国境を超えて愛される任天堂の強みについて考えを聞かせてほしい。

古川氏:

 ファミコンは今年で発売から40周年を迎えます。思い起こせばファミコンが発売された当時、私は小学校の6年生でした。そうした時代の流れの中で、親の世代や祖父⺟の世代の方々が、お子さんやお孫さんと3世代にわたって、当社のゲーム機で楽しまれている様子を世界中で見ることができるようになりました。

 このことが、⻑年ゲーム専用機のビジネスを続けてきた当社の⼤きな強みとなっているように認識しています。

 そして、多くのお客様に当社のゲームを⻑く遊んでいただく中で、たくさんのキャラクターなどの任天堂IPを育んでいただいたことが、現在の任天堂のブランドの価値につながっていると考えています。引き続き、お客様にユニークな提案を続けていくことで、世界中のお客様に末永く当社のゲーム機で遊んでいただけるように努めてまいります。

──Wii では発売後約6年で後継のWii Uが発売され、ファミコンも約7年で後継のスーパーファミコンが発売された。Nintendo Switchは今年で7年目に入り、終盤の局面に入ってきていると思うが、次世代機への移行に関して具体的な施策があればおしえてほしい。

古川氏:

 Nintendo Switchは累計1億2000万台以上販売しています。当社のゲーム専用機のビジネスの歴史の中においても、7年目となる当期(2024 年3月期)に1500万台のハードウェア、1億8000万本のソフトウェア販売を見込んでいる例はなく、未知の領域に入ったと捉えています。

 今後はハードウェアを過去数年のようなペースで販売することは容易ではないと考えていますが、ソフトウェアに関しては、多くの普及台数を活かしたビジネスができる機会があると考えています。

 昨年の『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』や、今年の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のように、Nintendo Switchには発売3日間で1000万本以上の販売となったタイトルがありますが、当社の過去のハードウェアではソフトウェアがこれほどのペースで売れた例はありませんでした。

 また、引き続き新作タイトルを発売していくことに加え、発売済みのタイトルについても、追加コンテンツを配信するなどによって、お客様に⻑く遊んでいただきたいと考えています。

 次世代機への移行に関しては、以前はハードウェアだけが当社がお客様とつながる手段であり、ハードウェアが新しくなるとお客様との関係を再構築していく必要がありました。一方、NintendoSwitch に関しては、ニンテンドーアカウントを介してさまざまなお客様と直接つながることができています。

 ニンテンドーアカウントは、ゲーム専用機由来だけではなくモバイルアプリ由来も含めて、世界中で多くの方に作成いただき、アカウント数は2億9000万以上となっています。

 Nintendo Switchから次世代機への移行においては、ニンテンドーアカウントを活用しながら、お客様にうまく移行していただけるように努めていきたいと考えております。

──今年5月に株式会社ポケモンによって開催された『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の公式⼤会でシステムトラブルがあった。こうした経験を踏まえ、今後のeスポーツへの取り組みについておしえてほしい。

古川氏:

 ご指摘のシステムトラブルについては承知しております。ポケモン全般のイベントを含むブランドマネジメントに関しては、当社の持分法適用会社である株式会社ポケモンが担っており、今後も両社で協力してポケモンの世界を広げていきたいと考えています。

 (当社はeスポーツと呼称していませんが)ゲーム⼤会というのは、ゲームの楽しさや面白さを、多くの方に共有していただいて、同時に盛り上がることができる魅力あるゲームの楽しみ方の一つだと考えています。当社では以前より、「スプラトゥーン甲子園」など、さまざまなゲーム⼤会を、ゲームを継続して遊んでいただくきっかけや、ゲームをお持ちでないお客様に関心を持っていただくきっかけになればと考えて開催しています。

 そのため、当社主催のゲーム⼤会では、年齢やこれまでのゲームプレイ経験を問わずに、幅広く多くの方にご参加いただけることを重視しています。昨年、日本で開催した当社主催のイベントである「Nintendo Live 2022」においてもさまざまなゲーム⼤会を実施しており、今年はアメリカでも初めて「Nintendo Live 2023Seattle」を開催し、ゲーム⼤会を含めて実施する予定です。

──任天堂は花札やトランプの製造販売をルーツとする会社だが、トレーディングカードの分野においては、2022年でサポートが終了した『TCG ファイアーエムブレム0(サイファ)』以降、新作が出ていない。今後のカードゲームの展開についての考えを教えてほしい。

古川氏:

 カードゲームに関して現時点で何か具体的にお話しできることはありませんが、例えば、(ゲーム機にタッチして連動させるとさまざまな遊びへとつながる)「amiibo」ではフィギュア型の製品だけでなく、『どうぶつの森 amiiboカード』などのカード型の製品も展開しています。当社は娯楽を提供する会社ですので、お客様に面白いと思っていただけるアイデアが生まれれば、ゲーム専用機以外の分野においても積極的に挑戦していきたいと考えています。

──2023年1月20日に発売された『ファイアーエムブレム エンゲージ』について、前作『ファイアーエムブレム 風花雪月』に比べて販売本数が海外を中心に減少している印象がある。前作の場合、以前販売していたカードゲーム『TCG ファイアーエムブレム 0(サイファ)』や関連イベントによって盛り上がりが維持されていたという側面があったと思うが、『ファイアーエムブレム エンゲージ』においてはそのような施策が不足していたので、今後は積極的に検討してはどうか。

古川氏:

 個別のタイトルに限ったお話ではございませんが、お客様にゲームのキャラクターなどのIPへの愛着を末永く持っていただくために、ゲームの中で新しい提案をしていくことはもちろんのこと、ゲーム以外の場でアピールをしていくことも重要だと考えています。

 例えば、キャラクターグッズを直営のオフィシャルストアで販売したり、パートナー企業様にライセンス商品を販売いただいたりするなど、さまざまな場で当社のキャラクターやゲームの世界に触れていただけるように取り組んでいます。こうした取り組みを通じて、今後も当社IPに触れる人口の拡⼤を目指していきたいと考えています。

 「ファイアーエムブレム」シリーズに関連した施策に関しては、貴重なご意見として承らせていただきます。

──先日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにある「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に行ってきた。非常に楽しかったが、少し狭く感じた。任天堂は、自社のキャラクターで勝負できる力を持っている会社だと思うので、今後もう少しテーマパークを広い地域に展開していったらどうか。

古川氏:

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン様が現在展開している「スーパー・ニンテンドー・ワールド」については今後拡張の予定があり、「ドンキーコング」をテーマにした新しいエリアが2024年に開業する予定です。

 また、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」のエリア外においても、3 月から開始した「NO LIMIT!パレード」にマリオカートのフロートが参加しており、夏には水かけ祭り「スーパーマリオ・パワーアップ・サマー」も予定されています。

 また、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」は⼤阪に続いて、今年、米国のハリウッドでもオープンしました。今後、米国オーランドやシンガポールでもオープンしますので、世界中のより多くのお客様に当社キャラクターに触れていただければと考えています。

代表取締役 フェロー 宮本茂氏:

 家族みんなで遊べる場所(を提供できる)というのが、任天堂の魅力だと認識しています。任天堂のキャラクターやゲームを 3 世代にわたって楽しんでいただいていること、そしてそのような方々が世界中にいらっしゃることは、当社の強みであり、特別なことでもあります。

 モバイルアプリや映画の制作に取り組んだことにより、当社の IP をご存じの方が世界中で増えてきたと実感しています。映画に関しては、ご家族みんなで映画館に行って一緒に楽しまれたという声も多くお聞きしています。

 テーマパークビジネスに関しては、これからも、ユニバーサル・ディスティネーションズ&エクスペリエンシズ様と密接に連携して展開していきたいと思います。詳しくはユニバーサル・ディスティネーションズ&エクスペリエンシズ様からの発表をお待ちください。

 映像も複数の展開をしていきたいと思います。こうした取り組みを通して当社のIPを世界中のあらゆる世代の方々に知っていただき、ご家族で安心して楽しんでいただけるブランドをつくっていけたらと思います。今後も応援をよろしくお願いいたします。

──「スプラトゥーン」シリーズに登場していた「ボーイ」というキャラクターについて、シリーズ最新作の『スプラトゥーン 3』では見た目が選択できるようになったが、「ボーイ」風のデザインの紹介が不十分だったように思う。「スプラトゥーン」シリーズの「ボーイ」には多くのファンがいると思うので、より露出の機会を拡⼤してほしい。

古川氏:

 ゲームの仕様はさまざまな要素を総合的に勘案して決定しており、必ずしもご要望にお応えできるわけではありませんが、貴重なご意見として承らせていただきます。

──今後、「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」のようにニンテンドー3DSのソフトウェアをNintendo Switchで遊べるサービスは考えていないか。

古川氏:

 Nintendo Switch 上で、ファミリーコンピュータやスーパーファミコン、ゲームボーイの一部のタイトルはNintendo Switch Onlineにご加入のお客様に、NINTENDO 64、ゲームボーイアドバンスの一部のタイトルはNintendo Switch Online +追加パックにご加入のお客様に、それぞれ遊んでいただけるようになっています。それ以外のプラットフォームで発売したタイトルにつきましては、ご意見として承りますが、現時点で具体的にお話しできることはございません。

──任天堂は昨年、株式を10分割したが、まだ100株で60万円以上する。さらに2分割か3分割すれば若い人でも買いやすくなり、任天堂の株主になれば任天堂のゲームやグッズを買って応援してくれると思う。株式分割に対する考えを聞かせてほしい。

古川氏:

 当社は、株式分割による投資単位の引下げが、投資家層の拡⼤並びに株式の流動性をさらに高めるための有効な策の一つであると理解し、その実施を慎重に検討してきました。昨年、東京証券取引所の市場再編が完了し、当社がプライム市場に上場したことなどを契機として、株式市場の動向や分割前の当社株式の株価水準、また流動性などを総合的に勘案した結果、10分割の株式分割の実施を決定しました。

 具体的には、昨年の9月30日を基準日、10月1日を効力発生日として当社普通株式を1株につき10株の割合をもって分割をいたしました。

 株式分割後、投資単位の引下げにより、個人株主様を中心に株主数が増加しており、総株主数は分割前の昨年3月末には4万8329名でしたが、分割後の本年3月末には18万7023名となっています。また個人株主様の持株比率の上昇も見られており、投資家層の拡⼤に一定の効果があったと捉えています。

──Nintendo Switchで、ゲームキューブやWii U向けに発売されたソフトウェアを遊べるようにならないのか。

古川氏:

 ゲームキューブ向けに発売したタイトルの中で、直近において『ピクミン 1』『ピクミン 2』(ダウンロード版)のHDバージョンを2023年6月22日よりNintendo Switchで遊んでいただけるようになりました。ご要望については、貴重なご意見として承らせていただきます。

──任天堂は、過去に「任天堂ゲームセミナー(※)」を開催し、またNintendo Switch向けには『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』も発売したが、こうしたゲーム開発に興味を持ってもらえるような活動について教えてほしい。また、本日出席している開発者が、初めてゲーム開発に触れたきっかけを教えてほしい。

古川氏:

 ゲーム開発に興味を持っていただける可能性のある商品の一つとしては、ご発言にあった『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』を展開しており、引き続き多くの方に同タイトルに触れていただきたいと考えています。

取締役 専務執行役員 高橋伸也氏(以下、高橋氏):

 私は小さな頃から絵が好きで、描くことをずっと続けていました。また、中学校や高校時代は数学や理科も好きでした。⼤学生のころにファミリーコンピュータや3DCG(3次元コンピューターグラフィックス)に出合いましたが、3DCGは絵を描くことや数学、理科が合わさったものとして感じられました。3DCGとゲーム開発は近い関係にあると考え、任天堂の採用に応募して、今に至ります。

 「ものづくりが好き」という感覚は今もずっと続いていて、任天堂の開発陣も全員がそう感じ
 て働いていると思います。今後もソフトウェアに限らず新しいものを作っていきたいと考えています。

 (※)2005年から2014年まで開催していた、ゲーム制作を学生の方々に体験していただくことを目的とした実践的セミナー

──Wiiは介護の現場でも活用され、お年寄りに楽しい時間を提供していた。医療やリハビリなどの分野で任天堂のコンテンツを活かせるのではないかと思うが、今後そういった取り組みを行う考えはあるか。

古川氏:

 普段ゲームをされない方にとって、コントローラーを使ってゲームを遊ぶことはハードルが高いのですが、『Nintendo Switch Sports』のように直感的に遊んでいただけるようなタイトルは、幅広く多くの方に楽しんでいただきやすくなっています。

 普段からゲームを遊ばれる方はもちろん、あまりゲームに関心がない方を含めて、幅広い年代の方に気軽に手に取っていただけるタイトルを引き続き作っていきたいと考えています。医療やリハビリなどの分野での当社ゲームの活用に関しては、貴重なご意見として承らせていただきます。

──任天堂のビジネスモデルについて聞きたい。手に取りやすい価格でハードウェアを販売することで、世界中で普及を拡⼤し、そのハードウェアで遊べるソフトウェアをたくさん発売するということが任天堂の利益の源泉だと考えている。

 今すぐ新しいハードウェアを発売するよりも、すでに全世界で1億台以上販売されているNintendo Switchに注力し、今後発売される『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』や『スーパーマリオ RPG』のようなソフトウェアの販売の最⼤化に取り組むことが、任天堂のビジネスにとって最も効果的ではないか。

 また、いずれ次世代機が発売されると思うが、その際は世界中でゲームを楽しみたいお客様の手に商品が渡るように、転売対策をしっかりとってほしい。

古川氏:

 Nintendo Switchはすでに発売から7年目に入りましたが、当社はお客様への受けいれられ方や開発してきたソフトウェアの内容などを考慮して、十分Nintendo Switchでお客様にユニークなご提案ができるだろうという判断のもとに、これまでNintendo Switchに集中してゲーム専用機ビジネスを行ってきました。

 先日のNintendo Directでも発表しましたように、今年もNintendoSwitch向けに多種多様なソフトウェアを開発しておりますので、これらのソフトウェアをなるべく多く販売することでビジネスの最⼤化を目指していきたいと考えております。

 また、新しいハードウェアを発売する時の転売対策に関しては、まずはお客様の需要を満たせる数を生産して出荷することが最重要だと認識しています。その上で、それ以外にも何か可能な対策がないか検討していきます。

──発売から7年目に入ったNintendo Switchのハードウェアのスペックは、開発者が思い描くゲームのアイデアをすべて実現できるものなのか、開発現場の生の声を聞かせてほしい。

高橋氏:

 ゲームソフトの開発者として、Nintendo Switchの性能が足りているか足りていないかと聞かれれば、足りていないとは思っていません。ただ、ゲーム開発者は基本的に欲張りで、ハードの限界を超えてたくさんの要素を取り入れたくなるものです。

 ですが、ある程度制限のある箱の中に、それらの要素をどう収めるかということについては、ファミリーコンピュータの時代から取り組んできましたし、その中で面白いものをどうやってつくっていくかが私たちの仕事で、制限があるからこそできる面白さがあり、実際にそのような面白さを実現できていると思っています。

取締役 上席執行役員 塩田興氏:

 Nintendo Switchに関しては、⻑い間ゲームソフトの開発が行われていますので、その中でいろいろな工夫をして性能の壁を乗り越えたようなこともございました。現在でも、システムを開発しているメンバーがゲーム開発者の声を聞いて、少しでもスムーズに、また⻑くNintendo Switchでソフトウェアを開発できるよう、継続的な取り組みを行っています。

──今年度、従業員の基本給の増額を発表していたが、これは、優秀な従業員の定着のために非常にポジティブな取り組みだと考えている。一方で、従業員の基本給を増額するということは配当金の原資を減らすことにもつながるため、機関投資家からは何かネガティブな意見があったのではないかと想像する。

 今回の賃上げに対して、機関投資家や従業員、同業他社などからどのような反応があったかを聞かせてほしい。

古川氏:

 当社が今後も高い競争力を維持していくためには、これまでさまざまなヒット商品を生み出し、ブランドを築き上げてきた優秀な人材を⼤切にしていくことが最も重要だと考えています。現在、世界規模で例を見ない物価上昇が続いており、日本においても、日々の生活の中で金銭面の負担感が増してきていると認識しています。

 そこで、⻑期的かつ継続的な環境変化に対応するために、当社では2023年4月より、契約社員・嘱託社員・アルバイトを含む全社員の基本給を定期昇給とは別に10%増額しました。また、採用の競争力を強化し、中⻑期的に会社の総合力を高めるために、新卒社員の初任給も合わせて約10%の引上げを行いました。

 今回の基本給の増額に対してはさまざまな反応があり、配当の原資を減らすというコメントもいただきましたが、中⻑期的な視点で人材戦略を重要視する機関投資家からはポジティブな反応もありました。

 なお、ゲーム業界においても人材の獲得競争が活発化しており、当社にとどまらず、さまざまな企業がさまざまなかたちで、賃上げによる初任給の引上げなどを行っていると理解しています。

──最近、1つの空間の上で不特定多数の人が楽しく遊べるメタバースという概念が出てきているが、それに対する考えについて聞かせてほしい。

古川氏:

 メタバースについては、一時ほどではないかもしれませんが、世界中の多くの企業が注目をされており、可能性を秘めたものだと考えています。ただ当社としましては、可能性を感じつつも、具体的にどのような驚きや楽しみをお客様にご提供できるか、わかりやすく定義するのは簡単ではないと考えています。多くの方にわかりやすくお伝えできる任天堂らしいアプローチの仕方が見つかれば、何か考えることもあるかもしれませんが、現時点におきましては難しいものだと捉えています。

──任天堂の株主の中にはファンの方も多くいると思うので、ファンが喜ぶようなオリジナルの株主優待を導入してはどうか。

古川氏:

 株主優待を実施されている企業もございますが、当社には法人の方を含めさまざまな株主様がおられますので、すべての株主の方々に平等に利益を還元できるものとしては、配当金がふさわしいのではないかと考えています。今後も適切な株主様への還元のあり方については検討していきます。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiLWh0dHBzOi8vbmV3cy5kZW5mYW1pbmljb2dhbWVyLmpwL25ld3MvMjMwNjI3adIBAA?oc=5

2023-06-27 06:42:00Z
CBMiLWh0dHBzOi8vbmV3cy5kZW5mYW1pbmljb2dhbWVyLmpwL25ld3MvMjMwNjI3adIBAA

パナソニック、小型でiA90倍ズーム搭載ビデオカメラ。5軸ハイブリッド手ブレ補正 - AV Watch

2Kビデオカメラ「HC-V495M」

パナソニックは、離れた被写体も撮影できるiA90倍ズーム搭載の2Kビデオカメラ「HC-V495M」を7月20日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は62,400円前後。

1/5.8型MOSセンサーを搭載し、動画撮影時の有効画素数は220万(手ブレ補正:スタンダードモード、傾き補正:切)。最高1080/60pでの撮影が可能。

レンズのF値はF1.8~F4.2。外形寸法は60×129×62mm(幅×奥行き×高さ)とコンパクト、バッテリーを含めた重量約304gと軽量ながら、高倍率ズームを搭載しているのが特徴。

手ブレ補正機能も備え、「運動会や発表会などイベントで主役となる子供の自然な表情や動きに寄って、鮮明な撮影ができる」という。ズーム機能は光学50倍(35mm判換算/動画時28~1,740mm/手ブレ補正スタンダード/傾き補正:切)で、超解像度技術で補正する技術を組み合わせるとiA90倍での撮影が可能。

自動でピントを合わせて、子供の素早い動きも撮り逃さないというオートフォーカス「HDハイプレシジョンAF」と、5軸ハイブリッド手ブレ補正、傾き補正機能を搭載する。

被写体を明るく背景を暗く合成撮影できる、動画のHDR記録に対応。HDRボタンを押すと、「HDR動画モード」に切り替えられ、風景の白とび・人物の黒つぶれによる失敗を減らして、目で見た印象により近い映像で記録できるという。

自動認識機能により、5つの中からそれぞれシーンにあわせた補正を行なう「おまかせiA」を搭載。おまかせiA撮影時に、自分好みの味付けをする「iA+」機能も用意。画面をタッチするだけの直感的な操作で、明るさ・色合いを調整できる。

ジオラマ、8ミリムービー、サイレントムービーなどのエフェクトや、動画静止画同時記録機能、撮影した動画からの静止画切り出し機能も備えている。

ズームマイクを搭載し、「風音キャンセラー」も搭載。64GBのストレージを内蔵。SDカードを忘れても撮影ができる。内蔵メモリーからSDカードへの連続「リレー記録」も可能。

マルチアングルモニターを備え、ハイアングルやローアングル撮影にも対応。ハイビジョン撮影モデルとして初めて、4Kモデルで採用しているグリップベルトを本体に装備。手の甲にフィットするように設計されたベルトで、手持ち撮影時に手の甲に最も荷重が掛かる部分のベルト幅を広くすることで、安定感を向上させている。

動画を撮影中に、スマホで撮っている動画も液晶モニター上に子画面として表示させて、リアルタイムで同時記録する「ワイヤレス ワイプ撮り」も可能。子画面ツイン表示で、複数のスマートフォンで撮影中の映像も表示でき、スマホ3台までマルチ接続できる。本体編集機能やオンライン配信などにも対応する。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiNWh0dHBzOi8vYXYud2F0Y2guaW1wcmVzcy5jby5qcC9kb2NzL25ld3MvMTUxMTcwMy5odG1s0gEA?oc=5

2023-06-27 02:18:18Z
CBMiNWh0dHBzOi8vYXYud2F0Y2guaW1wcmVzcy5jby5qcC9kb2NzL25ld3MvMTUxMTcwMy5odG1s0gEA

RS-232Cポートを搭載したPDA・モデム・TAなどをUSBでパソコンに接続できる!シリアル変換ケーブルを新発売 - 日刊工業新聞

RS-232Cポートを搭載したPDA・モデム・TAなどをUSBでパソコンに接続できる!シリアル変換ケーブルを新発売

RS-232Cポートを搭載したPDA・モデム・TAなどをUSBでパソコンに接続できる!シリアル変換ケーブルを新発売

コネクター部に変換回路を内蔵しておりコンパクトで持ち運びに便利

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:柴田幸生)は、RS-232Cポートを搭載したPDA、モデム、TA(ターミナルアダプター)などをパソコンにUSBで接続できるシリアル変換ケーブルを新発売いたしました。


パソコンのUSB-AポートをRS-232C(D-Sub9pin)プラグに変換し、PDAやモデム・TAなどのRS-232C周辺機器とデータ転送ができる変換ケーブルです。コネクター部に変換回路を内蔵しておりコンパクトで持ち運びに便利です。パソコンのUSBポートから電源供給を行なうバスパワーのため、ACアダプターなどの外部電源が不要です。
※RS-232Cとは、米国電子工業会によって標準化されたシリアル通信規格で、パソコン本体と周辺機器(モデムやTAなど)を接続するためのシリアルポートをRS-232Cポートと呼びます。

RS-232Cポート搭載のPDA・モデム・TAなどをUSBでパソコンに接続できるUSB to Serial変換ケーブル

■パソコンのUSB-AポートをRS-232C(D-Sub9pin)プラグに変換し、PDAやモデム・TAなどのRS-232C周辺機器にデータ転送ができる変換ケーブルです。
■付属のドライバーCD-ROMからドライバーをインストールすることで、RS-232C(D-Sub9pin)ポート非搭載のパソコンにCOMポートを割り当て、データ転送が可能です。
■USB Specification1.1(Full-speed)に準拠しており、データ転送速度は最大12Mbpsまで対応しています。※理論値
■Windows 11/Windows 10/Windows 7/Windows XPに対応しています。
※各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。
■USBのバスパワーによる電源供給に対応しており、ACアダプターなどの外部電源は不要です。
■外部ノイズの干渉を受けにくい3重シールドケーブルを採用しています。
※接続機器によっては動作しない場合があります。
■EUの「RoHS指令(電気・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)」に準拠(10物質)した、環境にやさしい製品です。

環境にやさしい『THINK ECOLOGY』認定製品

■自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。
■環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。
■環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
THINK ECOLOGY >(https://www.elecom.co.jp/sustainability/think-ecology/

製品詳細

<USB to Serial変換ケーブル>
型番:UC-SGT2
価格:¥4,378(店頭実勢価格)¥3,980(税抜)
URL:https://www.elecom.co.jp/products/UC-SGT2.html

詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。
https://www.elecom.co.jp/news/new/20230627-02/

ご購入はこちら

Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B0C88CWKJK
エレコムダイレクトショップ(楽天市場店):https://item.rakuten.co.jp/elecom/4549550278003/
エレコムダイレクトショップ(Yahoo!ショッピング):https://store.shopping.yahoo.co.jp/elecom/4549550278003.html
エレコムダイレクトショップ(本店):https://shop.elecom.co.jp/item/4549550278003.html

企業情報

エレコム株式会社は、IT周辺関連製品の開発、製造、販売を行っています。近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア・医療・放送・社会インフラなどの様々な分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを「暮らし」と「社会」にお届けしています。新しいテクノロジーがもたらすイノベーションとユーザーをつなぐ“かけ橋”となる、新たな製品やビジネスソリューションを提供します。

会社概要

会社名     :エレコム株式会社
本社所在地   :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立      :昭和61年(1986年)5月
代表者     :取締役社長 柴田幸生

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiLWh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2thbi5jby5qcC9yZWxlYXNlcy92aWV3LzE1Nzg2M9IBAA?oc=5

2023-06-27 07:06:05Z
CBMiLWh0dHBzOi8vd3d3Lm5pa2thbi5jby5qcC9yZWxlYXNlcy92aWV3LzE1Nzg2M9IBAA