どれも、リモートワークの味方すぎる…!
オフィスチェア、スタンディングデスク、PCスタンド、メッシュWi-Fi、ヘッドホン…今回は、Wirecutterスタッフが実際に買ったホームオフィスグッズを紹介。"ちょっと高いけど、その価値があるもの"が大集結しています。個人的には、ハーマンミラーやスチールケースのオフィスチェアってそんなに快適なのかなぁと心を動かされそうになっているのですが…みなさんが一番気にったのはどれですか?
自宅で仕事をするのは誰にとっても簡単ではありません。オフィスで仕事をするよりも集中力を維持しづらいという人もいるのでは? ソファやダイニングチェアで1日8時間の勤務をこなしているならなおさらです。
リモートワークへの移行をスムーズにするため社員へのサポートを実施している企業はありますが、Wirecutterもそのひとつです。親会社のニューヨーク・タイムズから最大800ドル(約8万7700円)の補助金が出ました。これはPCスタンド、デスク、オフィスチェアなどコロナ禍前にはなかったホームオフィスのアップグレードに使うことができるというもの。もちろん、Wirecutterのスタッフたちのことですからリサーチスキルを活用してこの資金でスマートな買い物をしたはずです。そんなことから、今回は彼らがどんなホームオフィス用品を揃えたか紹介していきます。
見た目も機能も満足なオフィスチェア
同僚たちに何を買ったか聞いてまわったところ、圧倒的に多かったのがオフィスチェアという回答でした。28人の同僚から寄せられた37点の購入アイテムのうち14点はオフィスチェアで、さらにそのうち9点はハーマンミラーの「Sayl」でした。
Herman Miller(ハーマンミラー)「Sayl Chair」
パンデミックが発生してから数カ月ほど、仕事終わりに全身の疲労感を感じていたのですが、それもこれもストレスのせいだと思っていました。うちにあるオフィスチェアは昔安く買ったもので、人間工学的に良くはないとはわかっていたものの、問題はオフィスチェアではなくて年のせいだと誤魔化していました。それに、買い換えるための費用を出す気にもなれずにいました。それが今回の資金でハーマンミラーの「Sayl」を手に入れたらもう、(月並みの表現ですが)完全に人生が変わったんです。仕事の後にも何かをするエネルギーが湧いてきたり、全身の痛みがなくなって眠りやすくなったり。ソファでPCにかじりついていたのが、気つけば楽しくデスクワークしている自分がいました。若い頃の自分に、中古の高品質なオフィスチェアを買うようにアドバイスしたいくらいです。
—Janet Towle(コミュニティストラテジスト)
Steelcase(スチールケース)「Gesture」
以前、Wirecutterで低コストなオフィスチェアとしておすすめしていたイケアの「Markus」をしばらく使っていたのですが、高さ調整がうまくできなくなってしまったので、今回は思い切って買い換えることにしました。スチールケースの「Gesture」は非常に柔軟性があり、180cmある私のこともうまく支えてくれます。また間違った座り方をしているとわかるので、姿勢を正すようになりました。1日に10~12時間座っていても非常に快適で(仕事と遊びの両方で使用しています)、さまざまな調整機能があるので自分にぴったり合うようにすることもできます。ちょっと気になることがあるとしたら、若干尖ったアームレストがたまにパンツのポケットに引っかかってしまうことくらいです。
—Chris Heinonen(シニアスタッフライター)
Herman Miller(ハーマンミラー)「Aeron」
Seating Mindで購入した中古のベーシックな「Aeron」からアップグレードしました。新品でおよそ1,400ドル(約15万3000円)が850ドル(約9万3000円)になっていました。長らく使っていた古いリクライニングチェア(古くからの友人みたいな存在で今でもたまに使っている)と比べると、人間工学的に大きくアップグレードされているのがわかります。パートナーのリンジーいわく、以前の椅子で感じていた背中や肩の痛みが完全になくなったとのこと。
—Tim Heffernan(シニアスタッフライター)
Herman Miller(ハーマンミラー)「Sayl Stool」
私はカウンターテーブルの高さのデスクを使って仕事をしています。2年前にリモートワークを始めたのを機にアマゾンで"製図台用のテーブルチェア"なるものを安く買ったのですが、よく背中が痛くなったり、腕が痺れたりしていました。もともと人間工学に基づいてホームオフィスを構築しようとしていたのですが、うまくいかなかったようです。しかし、こうした問題はスツールの「Sayl」が軽減してくれました。座り心地がよく調整も簡単で、見た目もよくてさまざまなカラーバリエーションがあるので、オフィスチェアならではの会議室っぽい雰囲気も薄れると思っています。
—Beth Niegelsky(ウェブプロデューサー)
IKEA(イケア)「Alefjäll」
オフィスチェアは大きくて見た目がイマイチなものが多く、特にうちは小さなワンルームマンションでデスクやチェアは部屋の中心に置くことになるので、場所を取らなくてカッコ良いものはないかと探していました。「Alefjäll」はミッドセンチュリー風のインテリアにもよく合っていて、かなり快適です。
—Melanie Blanco(アドミン・アシスタント)
スタンディングデスク
Fully「Jarvis」スタンディングデスク
このデスクは決して安い投資ではないので、今回の資金がなければ買うことはなかったかもしれません。自分が思っていた以上に、立ったり座ったりできることの選択肢があるのは良いもので、「Jarvis」が電子式であることにも満足しています。1日の半分を立って過ごすのは体に良いことをしているという実感があるのと、長時間の会議でエネルギー不足中なんてときにも助かっています。機能性もさることながら、このデスクには結構奥行きがあるのでキーボード、マウス、ガラストップのホワイトボード、ノート、ペン立て、飲み物などを置くのに十分なスペースがあって非常に生産的な作業ができます。
—Leilani Han(事業開発とパートナーシップディレクター)
Uplift「V2」業務用スタンディングデスク
価格:560ドル(約6万1400円)〜
Upliftの「V2」を使ってもう数年ほど経ちますが、とても素晴らしいホームオフィス用デスクだと思っています。ただあまりにも優れているので、ロックダウン中に自宅で仕事をするようになるとすぐパートナーに占領されることに。一度この自由さを味わうと、もう普通のデスクには戻れませんからね。かなり高い価格に見合う価値があることはすでに知っていたので、今回の資金は迷わず「V2」業務用バージョンに使おうと決めました。おそらく資金が提供されなくても買っていたと思います。一日の大半を座って過ごすことが多いのですが、その気になればいつだって立って仕事できますし。
—Daniel Kim(シニアライター)
Fully「Jarvis」フレーム
すでに愛用しているデスクがあったので、フレーム部分だけ購入することにしました。大きな無垢材の天板を手放したくなかったので、機械式のスタンディングフレームだけを注文できたのは節約にもなってとても満足しています。ドリルドライバーでフレームを取り付けましたが、思ったよりも簡単で1時間の昼休みだけで完成しました。座ったり立ったりを切り替えられるのは、腰だけでなくエネルギーの使い方にも良い影響を与えている感じがします。昼下がりにトーキング・ヘッズの曲を流して踊りながら仕事したり、ヨガの木のポーズをしながらミーティングに参加したりして楽しんでいます。デスクを立った状態にして窓を開けておくと、うちの猫にとってバードウォッチングに最適なスペースになっているようです。
—Erin Moore(編集スタッフ)
見た目重視のオフィスデスク
Urban Outfitters「Mid-Century Fold Out Desk」
私は小さなアパートに住んでいるので、デスクを探すときにはサイズがすべてでした。それに、見た目も重要です。幅100cm、奥行き90cm以下のデスクを探していて、モニターを置く場所を確保するため壁に取り付けるタイプのデスクは避けることに。そうして選んだデスクは、レイアウト、サイズ、そしてミッドセンチュリー風のゴージャスなスタイルという点で、すべての条件を満たしていました。来客時には、折りたたむこともできます。組み立ても簡単でした。
—Melanie Blanco(アドミン・アシスタント)
人間工学に基づいたPCアクセサリ
Rain Design「iLevel2」PCスタンド
このPCスタンドは、自分のなかで一番グッときているリモートワーク用品です。PCの画面がセカンドモニターと平行になるように完璧に昇降できるので、2つのモニターの間をあちらこちらと目線を配るような負担を減らしてくれます。PCのオーバーヒートを防ぐのにも効果的なようです。仕事以外ではiPadでFaceTimeやZoomで友人や家族と近況を話すのにも使っています。カメラを快適な目の高さに保つことができるので、本を積み重ねた上にPCを置くよりも確実に優れています。
—Alex Vaughn(プロダクトマネジャー)
RLDHスタンディングデスクコンバーター
PCスタンドを使わずとも目の高さにPCがあって、キーボードやマウスを肘の高さに置ける小型のスタンディングデスクコンバーターを探していました。できれば見た感じも悪くなくて、簡単に収納できるものが良いなと思いながらいろいろ探した結果、Etsyというサイトでこれを見つけました。見た目も良さそうだったのと、値段もわりと手頃で私のニーズにほぼぴったり。サイズは自分の身長に合わせてオーダーできます。組み立て、分解、移動もかなり簡単です。机として使っている小さなテーブルにもぴったりで、1LDKのアパートでもまったく邪魔になりません。唯一の不満は、PCが目線の高さにこないこと(ちょっと低めでした)。でも、私が以前注文した頃よりもサイズ情報がかなり増えているようなので、もし今から買い直すとしたらちょうどいいものが簡単に見つかるのかなと思っています。
—Marguerite Preston(シニアエディター)
VertDesk Converter
「VertDesk Converter」の何が良いのかというと、組み立てが不要なこと。箱から出してすぐ使えるようになっています。レバーの調整は簡単で、あらゆる姿勢に対応できる柔軟性があります。ヨガの四の字固めポーズのように片足で立ち、片方の太ももを床と平行にしながら立っていても問題なし。2階建て構造になっていて、大型モニターやPCを置くのに十分なスペースがあるほか、上段の背面にはPCの配線を整理できる穴があります。下段の角度は調整可能で、長時間一定の位置に固定していても手首が痛くなることはありません。これまでにも「VariDesk Pro」や「Autonomous SmartDesk」などのスタンディングデスクを使用してきましたが、この「VertDesk Converter」は立ったり座ったり姿勢を変えるのに手間がかからず、コスパの良い優れた選択肢だと思います。
—Dana Davis(ビジュアルデザイナー)
ErgoFoam調整可能フットレスト
私は背が低くて、オフィスチェアに座るときはあぐらをかくことで凌いでいました。きっとチェアにも足首の皮膚にも良くないんだろうなと思いつつ。かといって、足をぶらぶらさせるのも微妙ですし...。このフットレストは、ちょうど良い高さで足を支えてくれるので、人間工学に基づいた正しい姿勢で座ることができます。それに、快適です!
—Rachel Cericola(シニアスタッフライター)
Purple Double Seat Cushion
パンデミック中、自宅に2つしかない机(とオフィスチェア)を家にいる3人が仕事や授業で奪い合い。私はダイニングテーブルかキッチンテーブルのどちらかで仕事をすることが多く、どちらにしても硬めの木の椅子を使うことに。このパープルダブルのシートクッションは、そんな状況で間違いなく救世主となっています。ちょっとファンキーで楽しい感じがあって(たまにふざけてぐねぐねしたくなる)、その日家のどこで仕事しようと簡単に移動できるのも気に入っています。
—Adrienne Maxwell(スーパーバイジングエディター)
デスクの整頓にはやっぱりオーガナイザー
Veelink Bamboo Wireless Charger with Organizer
シニアスタッフライターのMelanie Pinolaがおすすめしていたオーガナイザーは、スマホを立てかけながら充電できるのでお気に入り。メッセージや電話の着信も素早く確認できます。ペンホルダー部分もマーカーやペンを収納するのに最適で、手が届きやすいです。この製品は洗練されていて機能的で、Fully Jarvis Bambooスタンディングデスクとも完全にマッチしています。
—Leilani Han(事業開発・パートナーシップディレクター)
ウルトラワイドなモニター
Dell UltraSharp U3419W Curved USB-Cモニター
さまざまなアプリケーションをテストしたり、OSによっては動作しないソフトウェアを使用したりするので、WindowsとMacで作業を切り替えることが多々あります。このウルトラワイドモニターを使えば、キーボードやマウス、外付けハードドライブなどのアクセサリーを接続しながらスムーズに切り替えができます。特に、ブラウザウィンドウを11個開いて、さらにそれぞれに数十個のタブを表示するときにはこのカーブ、画面の映り込みのなさ、そして広々とした画面のスペースは最高です。画面が2つ並んでいるよりも、巨大なスクリーンが1つある方が便利ですよ。
—Melanie Pinola(シニアスタッフライター)
カチカチ鳴るキーボード
Varmilo「VA87M」メカニカルキーボード
「所詮はキーボード」って思っていませんか? とんでもない。メカニカルキーボードについては同僚が熱弁しているのを聞いたことがあったのですが、自分にはちょっと値段が高すぎるかなと思っていました。とはいってもデスクで過ごす時間は長く、これを機に思い切って良いものを買ってみるのもアリかなと思うように。Varmiloの「VA87M」は、ちょっと高くてもお金を出す価値があるものだと思っています。20年以上使っていた製品よりもはるかに快適にタイピングできます。それに、キーボードの掃除が必要になったときや、見た目をいじりたいときに、キーキャップを簡単に取り外して交換できるのもポイント。デスクの雰囲気が変わって、掃除もしやすくなりました。これって意外と簡単なことじゃないんですよ。
—Rachel Cericola(シニアスタッフライター)
Drop Altメカニカルキーボード
安くてちょっとガタガタしているフルサイズのキーボードを我慢して使っていました。でも、デスクにあと少しスペースを確保して、マウスを近づけて人間工学的に良くできたら良いなと思って、小さめのキーボードを探すように。結果、このコンパクトな67キーのキーボードに切り替えたのは大正解。タイピングスピードが上がって、タイプミスも減りました。アルミフレームとカスタマイズ可能なRGBバックライトのおかげで、私のデスクによく映えています。今こうしてこの文章を書くのにも、まさにこのキーボードを使って一人でウキウキしています。
—Joel Santo Domingo(シニアスタッフライター)
スピーディで頼りがいのあるWi-Fi
TP-Link Archer AX50 Router
夫も私も一日中Zoomをしているような日々でしたが、動画の接続状況が悪くて関係者のみんなには迷惑をかけていました。このルーターにアップグレードしてからは一度も問題が起きていなくて、ようやく重荷が降りたような気分です。ブルックリンにあるアパートメントの2階にルーターを設置しているのですが、家の前の階段からでも仕事ができるほどシグナルが強くなりました。おまけに、ほんのりあったかいんでしょうね、我が家の猫のお気に入りのお昼寝場所になっています。
—Kellen Henry(シニアプロダクトマネジャー)
Eero Pro Mesh WiFi System
うちのメゾネットアパートメントは、戦前並みの古さ。Fiosのモデムは下の階の壁に固定していましたが、上の階の反対側の角にホームオフィスを作ったものだから、Zoom中には毎回接続が切れるという始末。そこで今回「Eero Pro Mesh WiFi System」を購入してみて、どれくらい改善できるか様子を見ることに。結果は見事! セットアップは驚くほど簡単で(Wi-Fiルーターを交換し、2つのビーコンを2階に接続したら、あとはアプリに従うのみ)、それ以来、接続に関する問題は一切なくなりました。
—Melissa Gilkey(最高執行責任者)
Netgear Orbi RBK752 Tri-band Mesh System
我が家には15台以上のWi-Fi接続機器があって(Xbox Oneが2台、Nintendo Switchが2台、PlayStation 4、ラップトップやタブレットが数台、スマートスピーカーやプラグ、ペット用カメラなど)、従来の古いルーターでは間に合わなくなっていました。そんなことを最も実感したのは、パートナーがライブチャットのアシスタントとして在宅勤務を始めたときのこと。彼のPCが完全にWi-Fi接続できない状況が1日に数回起きるようになっていました。そこで「Orbi RBK752 Tri-band Mesh System」を買ってみたら、これまでのWi-Fiに関する問題はまるっと解決しました。他の機器と比べても多くのイーサネットポートがあるのは、ゲーム機をすべて有線で接続している我が家にとってはありがたいところ。リモートユニットにもイーサネットポートがあるので、別の部屋でパートナーが仕事しようとしても確実に接続できます。
—Arriana Vasquez(アップデートライター)
プロ級のズーム機能があるウェブカメラ
Logitech C920S HD Pro Webcam
まず第一に、このウェブカメラの動画品質は最高です。カバーがあるので、閉じておけば準備ができていないときに気まずい思いをすることもありません(外部から電話がかかってきて、こっちは寝起き姿だというのに通話相手はランウェイを歩くような華やかな格好をしているなんてまったくやめてほしいですよね! 自動ビデオオンの設定は禁止すべきだと思いませんか?)
—Leilani Han(事業開発とパートナーシップディレクター)
高品質ヘッドフォン
Sony WH-1000XM4
このヘッドホンは本当に素晴らしくて、驚異的なノイズキャンセリング機能を備えています。パートナーがビデオ通話しているときも、犬のためにBGMをかけておいたときも、しっかり音を遮断してくれます。「WH-1000XM4」は音が良いだけでなく、バッテリーは一生続くのかというくらい長持ちしてくれて、マットな黒のルックスも気に入っています。オーバーイヤー型なので、何時間つけていてもイヤーカップの違和感や痛みを感じることはありません。
—Arriana Vasquez(アップデートライター)
表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、販売ページをご確認ください。
©2021 WIRECUTTER, INC. A NEW YORK TIMES COMPANY.
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiNGh0dHBzOi8vd3d3Lmdpem1vZG8uanAvMjAyMS8wNS9ob21lLW9mZmljZS1nZWFyLmh0bWzSAThodHRwczovL3d3dy5naXptb2RvLmpwL2FtcC8yMDIxLzA1L2hvbWUtb2ZmaWNlLWdlYXIuaHRtbA?oc=5
2021-05-25 12:30:00Z
CBMiNGh0dHBzOi8vd3d3Lmdpem1vZG8uanAvMjAyMS8wNS9ob21lLW9mZmljZS1nZWFyLmh0bWzSAThodHRwczovL3d3dy5naXptb2RvLmpwL2FtcC8yMDIxLzA1L2hvbWUtb2ZmaWNlLWdlYXIuaHRtbA
Tidak ada komentar:
Posting Komentar