
立教大の坂谷尚哉助教らは、はやぶさ2の赤外線カメラで、りゅうぐうの表面を詳細に観測。密度によって異なる熱慣性(温まりやすさと冷めやすさの指標)から、周囲の岩や砂よりも密度の極めて低い岩があるのを見つけた。1立方センチ当たり0.8グラムと推定され、「水に入れると浮くくらい軽い」(坂谷助教)という。
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiR2h0dHBzOi8vYXJ0aWNsZS5hdW9uZS5qcC9kZXRhaWwvMS8yLzIvMjE2XzJfcl8yMDIxMDUyNV8xNjIxODY5MDMxODU3MTU30gEA?oc=5
2021-05-24 15:23:55Z
CBMiR2h0dHBzOi8vYXJ0aWNsZS5hdW9uZS5qcC9kZXRhaWwvMS8yLzIvMjE2XzJfcl8yMDIxMDUyNV8xNjIxODY5MDMxODU3MTU30gEA
Tidak ada komentar:
Posting Komentar