https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiSGh0dHBzOi8vcGMud2F0Y2guaW1wcmVzcy5jby5qcC9kb2NzL2NvbHVtbi9yZXRyby1nYW1lLWpvc2hpLzE0MTY0MTEuaHRtbNIBAA?oc=5
2022-06-11 02:00:00Z
CAIiEDVXPOzVqfdEhCfiNoKkrbMqGQgEKhAIACoHCAowoaPwCjCL47cCMJfUhwM
2022年6月11日 11:00
皆さんこんにちは、奥村茉実です! 今週も引き続きInfogramesより発売されている「Alone in the Dark 1」をプレイします。サバイバルホラーゲームで、この作品を元にした映画も公開されているようです。4作品が入っている「Alone in the Dark Anthology」を購入し、プレイするのは1992年に発売された1作目になります。Steamにて1,480円で購入可能です。
まずは前回攻略できなかった部屋から回ることに。ネズミがいる地下室の奥には抜け道がありますが、樽で塞がれています。樽を動かすため、樽を留めているストッパーを外すと、樽が自分に向かってきて、即死するという罠があります。
でも、ダメ元でもう一度樽を動かしてみると、今回はあっさり死なずにネズミが襲ってこない隙に動かすことができたのです! 再挑戦してよかった(笑)。ただ、その先の穴の中に入りましたが、上手く敵を倒せず、いったん退散。
その後も他の部屋を回ってみますが、特に何も進まず……。
ああああああもうごめんなさいネットの攻略記事を見てもいいですか!?
ということでここからは攻略を見て進めました……。応援してくれていた方々、本当にすみません……。ただこれはこうしなければ一生このままだと思ったのです……。
攻略記事を見て自分で驚いたのは、だいぶ自分で進められていたこと。私は3分の2くらいまで自力で進んでいました。ただ、浴槽のクラゲなど、ちょくちょく苦しんだところが特に意味はない部屋だったことが多くてショックでした(笑)。
そんなことはさておき、攻略を参考に動き出します。まず、絵の中のおじさんがハンマーを投げてくる部屋。ここはなんと、この絵に持っていた布をかける必要があったそうです。
いや、そんなの分かるわけない!(笑)
ハンマーを止めて先に進むと、先にもハンマーを投げてくる絵がありました。ここはもう布がないので、遠くから持っていた弓でその絵を破壊! すると、絵が入っていた額縁が壊れ、先の部屋が1つ開きました。
いや、そんなの分かるわけない!(笑)
その部屋に入ると時計台があり、それを動かすとアイテムがまた取れるようでした。時計台を動かすという発想が私にはまずない……。
その後に向かうのは死角のような場所にある図書室。この図書室は真っ暗なので、オイルランプを持ちながら歩きます。ここからが衝撃だったのですが、入って本棚を探る操作をした時、「何か仕掛けがある!」というメッセージが出た場所に、持っているアイテムにある「偽の本」を入れるとか。
いや、そんなの分かるわけない!(笑)
本を置いたら本棚から扉が出てきました。この行動は図書室の中にいる敵が来ない間に行なう必要があるので、結構早くやる必要があります。進んだ先の部屋では、大事そうなアイテムを発見。本棚のところにはまだ敵がいるのでその敵にも気を付けながら出ます。
その後は、剣を振り回すおじさんがいる部屋。立ち向かいますが、持っている剣が短すぎて全く歯が立ちません。すると視聴者さんから、別のフロアにいる石の門番のような人に、持っている銅像を投げつけるようにアドバイスをいただきました。その通りにやってみると、その門番が持っていた長い剣をゲット! それを使ったらおじさんも倒すことができました。
その先にあった扉を開けたら、以前私が苦戦していた舞踏会の部屋に繋がりました。なんと上からゴキブリが落ちてくる詰んだ箇所を通らずに、裏から回れたのです! 早速また蓄音機にレコードを入れてみましたが何も起きず。攻略を見たらまだ手に入れていないレコードがあったようで、取りに行きます。
そしてついにそこで取ったレコードをかけると、やっと幽霊たちが踊りだしました! あとは踊っている幽霊たちに当たらないように、先にある大きな鍵を取ります。しかし、これがまた大変で、3組いる全員に当たらないようにするのがすごく難しかったです。
その後は私がいらないと思って捨てていた壊れたワイヤーのような物が、実はこの先で必要だったようで、いったん拾いに行くことに。ここからがまた衝撃なのですが、舞踏会のレコードをゲットした部屋に、盾がかけられていて、そこにそのワイヤーを置くようなのです。
いや、そんなの分かるわけない!(笑)
すると下の床が開き、進むべき道がまた出てきたのです。
ここからはクライマックスです。歩くとすぐ道が崩れるところをダッシュで進み、敵を回避しつつ進みます。すると後ろから大きい芋虫が! 秒で死にましたし、セーブしていなくて結構前に戻ったので、精神的にも死にました(笑)。
再び同じところに戻ってきたら、まずは対芋虫! 追いつかれないようにグネグネ道を進みます。途中敵がいるので、その敵も倒しつつというところがまた難しい! 何回もやり直しました。
と思っていたら今度は前から芋虫! 今来た道を戻ると、違う道があったので、どんどんそちらに進みます。
ここからは「ジャンプ」というアクションも使えるようになりました。石の上を落ちないように器用にジャンプ! 我ながらジャンプは上手くてビックリしました(笑)。
その後は次に進んだところは、木の道が続いています。視点が上からで、自分がすごく小さい! さらに、真っ直ぐ進んでいるつもりで下っていたり、ジャンプが必要になったりとしていて操作が大変です。何度も失敗して落ちてを繰り返してようやく突破。
すると、舞踏会の部屋で見つけた大きな鍵を使う時がきました。中からはまた大事そうなアイテム! 終盤に向けて次々見たことない大事そうなアイテムが見つかります。
大きな岩をよけて、先へ進むと今度は真っ暗な迷路。ここは真っ暗なのに加えて、また小さい! さらに迷路すぎてカオスです(笑)。ランプをつけて奥へ奥へと進みます。
すると今度は大きな木がある沼のようなところへ。沼の中を進んで、木に近づくのですが、木から出てくる攻撃と、沼にいるカエルのような敵を避けつつなのでまぁ大変!
攻略記事によると、まずは木の下にあるアイテムフックを取り、刻印石を木の前に置き、ライターで再点火したランプを木に向かって投げるそう。
いや、そんなの分かるわけない!(笑)
攻撃を避けつつタイミングを見てパパッと行動をするのが難しすぎて、答えを知っていても何度も何度も繰り返しやりました。
全てが終わると木がグラグラ揺れて大きな岩が飛んできます。それを避けて左の逃げ場に向かいます。そしてまたまた道が岩で塞がれていたので、フックを使って開けました!
しつこいけど、これも攻略がなければ分かるわけがない!(笑)
こここらはあと来た道を戻るだけ! 芋虫のあたりまでです! ワープなどが使えないのも過酷(笑)。ずっと暗闇迷路のところは演出で画面がグラグラしていて、酔いました。来た道を戻るだけと言っても、戻る道も同じ事をやるので、しんどいところはしんどい(笑)。
戻り切ったら屋敷内に戻って、外に出られるとのこと! ネズミがいる地下の穴から屋敷に戻るそうです。もし来る時に樽を動かしていなければ詰みです。終わりです。私はよけていたので大丈夫!、と思っていたらなんと、戻る道がない!
そうです。樽を動かした後にセーブしたのですが、その後違うデータをロードをしてしまったようで、樽を動かしてないことになってしまったのです……。最悪すぎませんか。
ただ、生配信中、ガチくんさんからレイドをいただいて視聴者さんが1,000人超え。これは全クリしないわけにはいかない!
ということで、クライマックスの頭からやり直しました。もう、なんでいつもこうなんだ……。
あとは同じことをするだけなので記事では割愛しますが、最後はネズミがいる地下室の穴から出て、逃げることができました。
ここで終わるかと思っていましたが、さらに屋敷の中の玄関から出る必要があるとのこと。今までは何も考えずに屋敷をずっとウロウロしていたので、正直どの扉が玄関かは分かりません(笑)。結構ここも時間をかけまして、ようやく玄関へ!
そして外に辿り着いてなんとか全クリです! うわあああああ!
今回は、攻略記事を見るというズルをしてしまいましたが、1つだけ言わせてください。
いや、これは見なきゃ無理でしょ!
英語だったのもありますが、シンプルにカラクリが難しすぎる! 攻略を見ても大変なくらいでした(笑)。ただ攻略記事なしでも、自力でだいぶできていたのにはビックリ! 意外とやれていたのね!
本作はこの企画史上一番難しかったけど、その分やりがいがあり面白かったです! ただ本当に難しすぎてしんどかった(笑)。
配信ではお見苦しい場面ばかりですみませんでした……! 同時に、たくさんのご視聴やアドバイスありがとうございました!
また次回は違うゲームで応援お願いします!
Tidak ada komentar:
Posting Komentar