Windowsの現行バージョンWindows 10には、32bit版と34bit版の2種類が用意されています。ほとんどの人はより大容量なメモリーが扱え、処理が効率的な64bit版を利用していると思われますが、古いPCのOSをアップグレードしたユーザーのなかには32bit版だったりする人もいるかもしれません。
マイクロソフトは5月中のリリースを予定するWindows 10 May 2020 Update(Ver.2004)についての最小要件を記した文書において「新規のWindows 10システムは64bit版を使用することとし、OEM用32bit版の配布を取りやめる」としました。つまり、今後は新規に発売されるメーカー製Windows PCには、すべて64bit版Windows 10がプリインストールされるということです。この但し書きをもってただちに32bit版Windows 10のサポートがなくなるというわけではありません。現在32bit版Windows 10を利用しているユーザーに対しては今後もアップデートやセキュリティパッチの提供を継続するとしています。
新しくPCの購入を検討中のユーザーも、おそらく今回の件について気にすることはないでしょう。すでに新規販売されているPCのほとんどは64bit版を採用しており、わざわざ使えるRAM容量が3.2GBに制限される32bit版を選ぶ理由はありません。
ただ、たとえば産業用コンピューターなど特殊なハードウェア、デバイスドライバー対応のために32bit版が必要な場合も考えられます。そのようなコンピューターを供給する一部の企業は、OEM版でないWindows 10に関しては今後も32bit版の提供が継続されるため、ハードウェアを更新できないのであれば非OEM版のWindows 10を添付するなどの対応が必要になりそうです。
Sponsored Contents
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiRWh0dHBzOi8vamFwYW5lc2UuZW5nYWRnZXQuY29tL2pwLTIwMjAtMDUtMTYtMzJiaXQtd2luZG93cy0xMC1vZW0uaHRtbNIBAA?oc=5
2020-05-17 03:07:00Z
CAIiELDqtMnlQ5ufPiZzDy7r4WQqGQgEKhAIACoHCAowgb7eCjD7-9UBMI6foAM
Tidak ada komentar:
Posting Komentar