Jumat, 18 Desember 2020

360度だけじゃない! 進化した「Insta360 ONE X2」はVlogにも使える - Engadget日本版

Engadget

360度カメラとして人気のInsta360シリーズですが、Insta360 ONE Rではモジュール構成となってアクションカムとしても使えるようになりました。

しかし今回新たに登場した「Insta360 ONE X2」は、その名の通りInsta360 ONE Xの正当進化となるモデル。

一体何がどう変わったのでしょうか?

Insta360 ONE X2(Amazon)

Insta360 ONE X2(Rakuten)

一番大きな違いと言えば、丸型のタッチ液晶画面が搭載されたことでしょう。

これによりカメラ本体だけでモード切替や設定変更などの各種操作が可能となり、使い勝手がかなり向上しています。

Engadget
▲カーナビのモニターにペタっと貼って車内と車外の様子を一度に撮影できます

操作感はInsta360 ONE Rと同じ様な感じです。さらにバッテリーが大容量になり、マイクも4chの空間音声記録に対応。本体だけでも10mの防水性能なので、雪山や水辺で使うのは全く問題ありません。

ハードだけでなくソフトも改良されています。ステディカムモードが搭載されたことにより、Vlogなどの動画素材を簡単に撮影できるようになりました。

16:9などの通常の動画素材が欲しい場合、従来機では360度の動画素材をパソコンやスマホのアプリを使って画角などを調整して切り出す必要がありました。

前後に魚眼レンズがあるのは従来機同様なのですが、そのいずれか一つを使って通常のビデオカメラのように画面で見たままを記録できるのです。

昨今のYouTubeやVlogのブームにマッチした進化ということですね。

ステディカムモードという名前だけあって、これが単なる手ブレ補正の効いた動画撮影ではないんです。

カメラを左右に素早くパンしても、電動ジンバルで撮影したようにスゥーっと追従してくれるんです。

Engadget

画角は超広角/広角/リニアの3種類から選べるのですが、個人的には歪みのあまりないリニアがVlogなどには向いていると感じました。

画角は少し狭くなりますが、自撮り棒を使用せずにカメラを直接手に持って自撮りしても圧迫感などはありませんでした。

Engadget

超広角だとどうしてもアクションカムで撮影したような印象になってしまうんですよね。

そして面白いのがフライスルーモード。

まるでFPVドローンで撮影したような映像が撮れるのですが、ひょっとしたら効果としてはそれ以上の表現ができるかも知れません。凄く狭い場所でも通り抜けできてしまうんです。

一体どうやって撮影しているの?と思うような面白い映像が撮れますよ!

スマホアプリには様々なテンプレートが用意されており、手順に沿って素材を撮影して編集すると本当に色んな表現ができるんです。

一台のカメラでこれだけ色んな事ができるとなると、利用シーンも幅広いですよね。

これで何気ない日常も特別なものになりますよ!

Insta360 ONE X2(Amazon)

Insta360 ONE X2(Rakuten)

Let's block ads! (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPGh0dHBzOi8vamFwYW5lc2UuZW5nYWRnZXQuY29tL2luc3RhMzYwLW9uZS14Mi0wNTMwMzcyNjUuaHRtbNIBP2h0dHA6Ly9qYXBhbmVzZS5lbmdhZGdldC5jb20vYW1wL2luc3RhMzYwLW9uZS14Mi0wNTMwMzcyNjUuaHRtbA?oc=5

2020-12-18 06:36:22Z
CAIiENBlY2Ny5fSaBBcqMJFdq7cqGQgEKhAIACoHCAowgb7eCjD7-9UBMI6foAM

Tidak ada komentar:

Posting Komentar