Sabtu, 19 November 2022

CyberGhostの使い方は?契約から使用方法、設定までを紹介 - マクリン

どうも、VPNユーザーのマクリン( @Maku_ring)です。

CyberGhostは、低価格でさまざまな国のコンテンツを楽しめるVPNとして知られています。

返金保証期間が最大45日間あるため、自身の環境に合うかどうかもじっくり試せます。

ただし、サポートは日本語に対応していないので、契約手続きや使用方法で不安に感じることもあるでしょう。

そこで本記事では、CyberGhostの契約手続きと使用方法にくわえ、ポイントとなる設定を紹介します。

タップできるもくじ

この記事の著者

マクリン

ガジェットブロガー

マクリン

Makurin

CyberGhostの契約方法

CyberGhostは有料サービスなので、利用するには前もって契約する必要があります。

ここでは、契約前にチェックしておきたいポイントとして、以下の2つを見ていきましょう。

 

契約手続きに必要なもの

CyberGhostを契約するには、以下の2点が必要です。

必要なもの

  1. メールアドレス
  2. 決済手段

メールアドレスには、CyberGhostから契約に関わる通知やその他連絡が送られてくるので、ふだん利用しているものを登録するのがおすすめです。

現時点で利用できる決済手段には、以下のものがあります。

  • クレジットカード
  • PayPal
  • Google Pay
  • 暗号通貨(BTCのみ)

クレジットカードやPayPal以外にも、Google Payや暗号通貨での決済にも対応しているのがメリットです。

よく利用する決済手段など、自分にとって使いやすいものを選ぶのがよいでしょう。
 

契約手順

CyberGhostの契約手続きは、公式サイトから以下の手順で行います。

STEP.2

「今すぐ購入」をクリックする

STEP.3

契約するプランを選ぶ

STEP.4

メールアドレスを入力し、必要に応じてオプションを選択する

STEP.5

「購入を完了」をクリックする

STEP.6

「請求明細」に支払い情報を入力する

STEP.7

「今すぐ購入する」をクリックする

STEP.8

パスワードを設定する

公式サイトは日本語に対応しているので、画面に表示される手順にしたがって進めれば、スムーズに手続きを完了できるでしょう。

最後に設定するパスワードは、メールアドレスとともに公式サイトや、各デバイスのソフトウェアからログインするときに使用します。

契約時点で登録したメールアドレス宛に初期パスワードが届きますが、手続きの最後に設定したパスワードが最新なので、間違えないよう注意してください。

また、パスワードを忘れてしまうと、再発行に手間がかかるので忘れないようにしましょう。

CHECK NOW

最大45日間返金保証

2年プランなら最大82%OFF + 2ヶ月無料

CyberGhostの使い方をデバイス別に解説

CyberGhostはさまざまなデバイスで利用できるVPNサービス

CyberGhostは、PCやスマホなどさまざまなデバイスに対応し、各デバイス専用のソフトウェアやアプリが用意されています。

ここでは、各デバイス別にCyberGhostを使う方法を紹介します。

必要に応じて使い分けられるよう、ひととおり確認しておくのがおすすめです。

 

PCでの使い方

PCで利用できるソフトウェアは、以下のOSやブラウザに提供されています。

PCでの使い方

Windows、macOS

Windows用とmacOS用のソフトウェアを使用する手順は、以下のとおりです。

STEP.1

CyberGhostの公式サイトにアクセスする

STEP.2

右上のメニューから「マイアカウント」をクリックする

STEP.3

メールアドレスとパスワードを入力してログインする

STEP.4

左のメニューから「ダウンロードハブ」に移動する

STEP.5

「デスクトップアプリ」から使用しているOSに合ったソフトウェアをダウンロードする

CyberGhostのデスクトップ版ソフトウェアは公式サイトからダウンロード可能

STEP.6

ダウンロードしたソフトウェアをインストールする

STEP.7

ソフトウェアを起動する

STEP.8

ユーザー名とパスワードを入力してログインする

STEP.9

接続するサーバーをリストから選択する

STEP.10

電源マークのボタンをクリックする

CyberGhostは電源マークをタップすれば接続可能

正しく接続できると、電源マークがオレンジ色に変わります。

切断したいときは、電源マークをクリックしましょう。

また、STEP9で接続するサーバーを選ぶ方法は、以下で示すように複数あります。

接続するサーバーを選ぶ方法

  1. 「Best server location」で自動的に最適な接続先を選ぶ
  2. すべての接続先の中から選ぶ
  3. 利用目的に応じて分類された接続先の一覧から選ぶ
 
利用目的に応じて分類された接続先には、オンラインゲームなら「For Gaming」に、動画配信サービスなら「For streaming」に、それぞれを楽しむのに最適なサーバーがまとめられています。
CyberGhostには利用目的に応じたサーバーが用意されている
マクリン

豊富にあるサーバーの中から迷わず選べるので便利ですよ!

Linux

CyberGhostは、Linux用のソフトウェアも提供していて、以下の手順で使用できます。

STEP.1

CyberGhostの公式サイトにアクセスする

STEP.2

右上のメニューから「マイアカウント」をクリックする

STEP.3

メールアドレスとパスワードを入力してログインする

STEP.4

左のメニューから「ダウンロードハブ」に移動する

STEP.5

「デスクトップアプリ」にあるLinux版の「構成」をクリックする

CyberGhostのデスクトップ版ソフトウェアはLinuxにも対応している

STEP.6

使用しているディストリビューションを選択してダウンロードする

STEP.7

ダウンロードしたソフトウェアをインストールする

STEP.8

ソフトウェアを起動する

STEP.9

ユーザー名とパスワードを入力してログインする

STEP.10

接続するサーバーをリストから選択する

STEP.11

電源マークのボタンをクリックする

Linux用のソフトウェアを使用できるのは、以下のディストリビューションです。

対応ディストリビューション

  • Ubuntu 16.04、18.04、20.04
  • Mint 20
  • Kaliy
  • PopOS
  • Fedora 29、30、31、32
  • CentOS 7、8

STEP6でダウンロードするときには、それぞれのディストリビューション、バージョンにあった専用ソフトウェアを選んでください。

具体的なインストール方法は、公式サイトを参考にするとよいでしょう。

ソフトウェアの使い方や接続先に関しては、Windows用やmacOS用と同じです。

ChromeとFirefoxの拡張機能

CyberGhostは、ChromeやFirefoxの拡張機能も提供し、以下の手順で利用できます。

STEP.2

拡張機能をインストールする

STEP.3

インストールした拡張機能を起動する

STEP.4

接続するサーバーをリストから選択する

STEP.5

電源マークのボタンをクリックする

上記の手順にしたがって拡張機能を有効にすると、ブラウザでアクセスしたときのみVPN経由にできます。

複数のブラウザやブラウザのアカウントごとにVPNを使い分けられるので、利用シーンに合わせた柔軟な使い方が可能です。
 

【Android/iOS】スマホでの使い方

CyberGhostは、スマホ用のアプリも提供しています。

CyberGhost VPN - 高速セキュアなプロキシ

CyberGhost VPN – 高速セキュアなプロキシ

CyberGhost SRL無料posted withアプリーチ

スマホで利用する方法は以下のとおりです。

STEP.2

アプリを起動する

STEP.3

ユーザー名とパスワードを入力してログインする

STEP.4

インストールした拡張機能を起動する

STEP.5

接続するサーバーをリストから選択する

STEP.6

電源マークのボタンをクリックする

スマホ版アプリは、PC版と異なり日本語に対応しているので、メニューや設定がわかりやすく直感的に操作しやすいです。

また、PC版と同様に「ベストロケーション」で最適なサーバーに自動接続できるうえ、ストリーミング専用サーバーも一覧化されています。

サーバー選びでとまうことも少ないでしょう。

【Android TV/Fire TV】スマートテレビでの使い方

スマートテレビにも、CyberGhostの専用アプリが提供されています。
CyberGhostはスマートTVにも対応している

Android TVやFire TVを持っているなら、動画配信サービスでVPNを利用してみてください。

スマートテレビで利用する手順は以下のとおりです。

STEP.1

Google PlayまたはAmazon Storeの検索バーで「CyberGhost」を検索する

STEP.2

出てきたCyberGhostのアプリをダウンロードしてインストールする

STEP.3

アプリを起動する

STEP.4

「Open regular login」を選択する

STEP.5

ユーザー名とパスワードを入力してログインする

STEP.6

接続するサーバーをリストから選択する

STEP.7

電源マークのボタンをクリックする

接続できたら動画配信サービスのアプリを起動し、問題なく動画を視聴できるか確認してみましょう。

視聴できない場合、地域制限でブロックされている可能性があるので、接続する国やサーバーを変えてみるとよいでしょう。
 

【PlayStation/Xbox】家庭用ゲーム機器での使い方

CyberGhostでは、PlayStationやXbox専用のアプリは提供していません。

しかし、CyberGhostのスマートDNSを利用すれば、PlayStationなどの家庭用ゲーム機器でもVPNを利用できます。
CyberGhostはPlaystationやXboxにも設定できる

PlayStationやXboxにスマートDNSを設定する手順は以下のとおりです。

STEP.1

PCでCyberGhostの公式サイトにアクセスする

STEP.2

右上のメニューから「マイアカウント」をクリックする

STEP.3

メールアドレスとパスワードを入力してログインする

STEP.4

左のメニューから「Smart DNS」をクリックする

STEP.5

「Smart DNSを有効にする」をクリックする

STEP.6

ゲーム機器のネットワーク設定を開く

STEP.7

STEP5で「PlayStaiton」または「Xbox」のタブに表示されたアドレスを、プライマリーDNSに設定する

CyberGhostのスマートDNS一覧

STEP.8

ゲーム機器を再起動する

注意

現時点の仕様では、IPv6が有効になっているとスマートDNSの取得に失敗します。スマートDNSを取得するときは、ネットワークのTCP/IPの設定から、一時的にIPv6を無効化してください。

CyberGhostをルーターに設定すれば、PlayStationやXboxの設定を変えなくてもVPNを利用できます。

ただしその場合、Wi-Fiルーターに接続するすべての機器がVPN経由になるので注意してください。

CHECK NOW

最大45日間返金保証

2年プランなら最大82%OFF + 2ヶ月無料

CyberGhostの基本設定

CyberGhostを有効活用するためには、基本的な設定を知っておくことが重要です。

ここでは、Windows用のソフトウェアをベースに、押さえておきたい基本設定を4つ紹介します。

 

VPNプロトコル(VPN protocol)

VPNプロトコルとは「VPN上でデータをやり取りするときに必要なルール」のことで、いくつか種類があります。

CyberGhostの初期設定では「Automatic selection(自動選択)」が選ばれていますが、それ以外に以下の3種類が用意されています。

プロトコル 特徴
OpenVPN
  • オープンソースのため信頼性が高い
  • セキュリティレベルが高い
  • 公共Wi-Fiやネットショッピングの利用におすすめ
IKEv2
  • 高速かつ安定した速度
  • ネットワーク回線の切り替えに強い
  • モバイル端末向け
WireGuard
  • オープンソースのため信頼性が高い
  • 無駄のないプロトコルのため高速
  • オンラインゲームや動画視聴におすすめ

 
VPNプロトコルの変更は以下の手順で行います。

STEP.1

左下の「Setting」(歯車アイコン)をクリックする

CyberGhostソフトの設定を開く

STEP.2

開いたメニューの「CyberGhost VPN」をクリックする

CyberGhostのVPNプロトコルを変更する

STEP.3

「VPN protocol」を変更する

通常は自動選択で問題ありませんが、適切なVPNプロトコルを選ばれていないときには変更するとよいでしょう。

用途に応じてVPNプロトコルを使い分けられれば、コンテンツやサービスをより快適に利用できます。
 

コンテンツブロッカー(Block content)

コンテンツブロッカー(Block content)は、有効にすると以下をブロックします。

  • Webサイトの広告
  • Webサイト閲覧によるトラッキング
  • マルウェアなどに感染する恐れのある危険なWebサイトへの接続
 
初期設定ではOFFになっているので、有効化する場合、以下の手順で変更します。

STEP.1

左側にある「>」をクリックし、サイドメニューを開く

CyberGhostのサイドバーを開く

STEP.2

開いたメニューの「Privacy settings」をクリックする

CyberGhostのPrivacy settingsを開く

STEP.3

「Block content」をONにする

CyberGhostのコンテンツブロッカーを設定する

設定を変更したらWebサイトにアクセスし、広告がブロックされることをチェックしてみてください。

また、コンテンツブロッカーを有効化すると通信速度は遅くなります。

通信にストレスを感じるときは、接続先を変更するか、コンテンツブロッカーをOFFにしましょう。

アプリ分割トンネル(App rules)

特定のアプリが起動したときに、VPNに自動接続する機能がアプリ分割トンネル(App rules)です。

アプリ分割トンネルは以下の手順で設定します。

STEP.1

左側にある「>」をクリックし、サイドメニューを開く

STEP.2

開いたメニューの「Smart rules」をクリックする

STEP.3

「Make your app rules」をクリックする

STEP.4

「Choose app」をクリックし、起動時にVPN接続したいアプリを選ぶ

STEP.5

必要なら「Best server location」をクリックし、接続したいサーバーを選ぶ

 
アプリ起動時に接続したくないときは、設定済みアプリの「Active」をOFFにするだけで切り替えられます。

CyberGhostのアプリ分割トンネルを設定する

仕事でもプライベートでも、個人情報や秘匿性の高いデータを扱うアプリを設定しておけば、VPNに接続し忘れる事態を防げるので安心です。
 

Wi-Fiの保護(Wi-Fi protection)

Wi-Fiの保護(Wi-Fi protection)では、デバイスがWi-Fiに接続したときのCyberGhostの挙動を設定できます。

初めて接続するWi-Fiと過去に接続実績のあるWi-Fiとで、別々の設定が可能です。

また、設定できるCyberGhostの挙動は以下の4種類から選べるので、Wi-Fi環境に応じて設定を使い分けるとよいでしょう。

  • Never launch a VPN connection(Wi-Fi保護設定を無視する)
  • Ask me what to do(VPNに接続するか毎回尋ねる)
  • Always launch a VPN connection(常にVPNに接続する)
  • Disconnect the VPN(VPNを切断する)
 
Wi-Fiの保護は、以下の手順で設定してください。

STEP.1

左側にある「>」をクリックし、サイドメニューを開く

STEP.2

開いたメニューの「Smart rules」をクリックする

STEP.3

「Wi-Fi protection」をクリックする

STEP.4

新しいセキュアなWi-Fiの保護方法を設定する

STEP.5

新しいセキュアではないWi-Fiの保護方法を設定する

STEP.6

接続実績のあるWi-Fiの保護方法を設定する

CyberGhostのWi-Fi保護を設定する
マクリン

過去に接続実績のあるWi-Fiは、アクセスポイント単位に設定できますよ!

CHECK NOW

最大45日間返金保証

2年プランなら最大82%OFF + 2ヶ月無料

CyberGhostを実際に使用して見えてきた特徴

ここでは、CyberGhostを実際に利用してわかった4つの特徴を解説します。

 

利用開始までに時間がかからない

CyberGhostのサポートは日本語に対応していないので、契約などの手続きで不安に思うかもしれません。

しかし、公式サイトは日本語に対応しているので、画面に表示される指示にしたがって手続きを進めれば、迷うことなく5分足らずで完了します。

送金方法が特殊な暗号通貨による決済を使用しないかぎり、手続きで困ることはないでしょう。
 

さまざまなデバイスに対応している

CyberGhostは、PCやスマホのみならずスマートデバイスなど、さまざまなデバイスに対応しているのもメリットの一つです。

PCもLinux専用のソフトウェアを提供しているので、LinuxベースでWebシステムの開発に携わっているような人でも、安心してリモートワークに専念できます。

また、PlaystationやXboxなどの家庭用ゲーム機も、スマートDNSを設定すればCyberGhostのVPNサーバーに接続できるので、安心・安全なネットワークで楽しめます。

マクリン

さまざまな利用シーンでVPNを利用できるのはうれしいですよね!

用途別に最適なサーバーを選べる

自分の環境や利用シーンにマッチしたサーバーを選ばないと、通信の速度や安定性でストレスを感じる状況になりかねません。

そこで問題となるのは、数あるサーバーの中から最適なサーバーを見つけること。

CyberGhostのサーバーは9,000台以上あるので、その中からマニュアルで快適なサーバーを探すのは少し無理があるでしょう。

しかしCyberGhostは、ゲーム用、ストリーミング用など用途に応じてサーバーが分類されているので、利用シーンに応じたサーバーを迷うことなく選べます。

ゲームやストリーミングに最適なサーバーが一覧化されているため、その中からいくつか試せば利用環境にふさわしいサーバーを見つけられるでしょう。
 

PC版は日本語未対応

CyberGhostのアプリは操作が簡単で、アプリ単位やWi-Fiのアクセスポイント単位に細かく設定できる点もメリットのひとつといえます。

ただし、PC版はスマホ版と異なり日本語未対応なので、英語に慣れていないと設定の変更でとまどうかもしれません。

初期設定のままでも問題なく利用できるので、デメリットというほどではありませんが、設定にこだわりたい人にはネックになる可能性があります。

英語に慣れていなくて日本語対応にこだわりたい人は、別のサービスを検討するのがおすすめです。

CyberGhostについてよりくわしく知りたい人は、以下の記事も参考にしてみてください。

CyberGhostの解約方法

CyberGhostが不要になったら、忘れずに解約しましょう。

契約は自動更新なので、解約手続きをしないかぎり、利用料金を支払い続けることになります。

CyberGhostの解約は、以下の手順で行ってください。

STEP.2

「マイアカウント」にログインする

STEP.3

右上のメニューから「ご契約」をクリックする

STEP.4

「契約をキャンセル」をクリックする

STEP.5

画面の指示に従い自動更新キャンセル手続きを進める

手続きが完了すると、自動更新がオフになり、契約の有効期間が終了すると解約されます。

また、返金保証期間中に解約する場合は、ライブチャットで返金申請を行う必要があります。

CyberGhostのライブチャットは、日本語に対応していないので、英語に慣れていない人はGoogle翻訳を利用するとよいでしょう。

CyberGhostは世界中のコンテンツを楽しみたい人におすすめ

CyberGhostは、低価格ながらさまざまなデバイスに対応しているVPNサービスです。

サーバー設置台数が91ヶ国で9,000台以上と豊富で、さまざまな国のコンテンツを楽しめる点も特徴のひとつ。

また、返金保証期間が最大45日間と他社と比べて長めなので、自分にマッチするサービスかどうかをじっくり検証できます。

低価格で利便性の高いVPNを探している人は、ぜひ検討してみてください。

マクリン

日本では未公開のゲームや映像作品を楽しめますよ!

どうも、マクリン( @Maku_ring)でした。

CHECK NOW

最大45日間返金保証

2年プランなら最大82%OFF + 2ヶ月無料

 
CyberGhostの評判から分かるメリット・デメリットを紹介!どんな人におすすめ?

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiNGh0dHBzOi8vbWFrdXJpbmcuY29tL2ludGVybmV0L2N5YmVyZ2hvc3QtaG93LXRvLXVzZS_SAQA?oc=5

2022-11-19 15:00:49Z
CAIiEDN6Ixi0exWokAq-VchNgDwqGQgEKhAIACoHCAow_6C7CzCMvNIDMI-07Ac

Tidak ada komentar:

Posting Komentar