Sabtu, 22 Juni 2024

江戸期の石灯籠20基、ゆかりの神社に移設 竹原市 - 中国新聞デジタル

 広島県竹原市竹原町の湊(みなと)神社の敷地に、江戸期の石灯籠20基が並んだ。竹原の発展を支えた塩田関係者たちが寄進したとみられ、かつて同神社の参道にあったが、戦後に一帯が整備された影響などで約5キロ離れた民家の敷地に保管されていた。地元の明神自治会などが寄付を募って移設した。

Adblock test (Why?)


https://news.google.com/rss/articles/CBMiLmh0dHBzOi8vd3d3LmNodWdva3UtbnAuY28uanAvYXJ0aWNsZXMvLS80ODI3NjbSATBodHRwczovL3d3dy5jaHVnb2t1LW5wLmNvLmpwL2FydGljbGVzL2FtcC80ODI3NjY?oc=5

2024-06-22 09:12:33Z
CBMiLmh0dHBzOi8vd3d3LmNodWdva3UtbnAuY28uanAvYXJ0aWNsZXMvLS80ODI3NjbSATBodHRwczovL3d3dy5jaHVnb2t1LW5wLmNvLmpwL2FydGljbGVzL2FtcC80ODI3NjY

Tidak ada komentar:

Posting Komentar