アップルは16日(米現地時間)開発者向けのmacOS Catalina 10.15.5 ベータ2をリリースしました。この中ではMacBookの充電管理方法に大きな変更を施し、バッテリーの劣化を抑えて寿命を長持ちさせる「バッテリーヘルス管理」機能を導入したと発表しました。
この新機能はすでにアップルの公式サポート文書が用意されており、「macOS Catalina 10.15.5」での実装が明記されています。そのため、おそらくパブリックベータ版が登場した後に、今年後半に一般向けリリースされる正規版でデビューするものと思われます。アップルによれば、本機能はMacBookバッテリーにて過去の充電パターンと発熱状況を監視し、充電方法を細かく調整するもの。その目的は「バッテリーの摩耗を減らし、化学的劣化を遅らせる」ことと述べられています。
たとえばMacBookが電源に接続されっぱなしの場合、バッテリーヘルス管理機能が作動して、(バッテリーを劣化させる)フル充電にならないようにするわけです。アップル情報メディアSix Colorsの創設者ジェイソン・スネル氏によると、本機能はMagSafeではなく、Thunderbolt 3経由で充電するMacBookでのみ利用できるとのことです。
この機能はデフォルトでオンになるものの、必要に応じて無効にできるとされています。具体的にはアップルメニューから[システム環境設定]を選び、「Energy Save(エネルギー節約)」内にある[Battery Condition(バッテリー状態)]>[バッテリーヘルス管理]のチェックを解除してからOKボタンを押します。
要はバッテリーヘルス管理機能を有効にしていると「フル充電以下」に抑えられるため、外で長時間使いたいときなどはオフにするといった運用が考えられます。そのさい、本機能をオフにするとバッテリー寿命が短くなる可能性もあると警告されています。
またアップルはバッテリーヘルス管理に関する全てのデータはローカルに保存され、診断情報の共有をオプトイン(同意)していない限り、同社には送信されないとも述べています。
これと似た機能はiOS 13でもひっそり導入されていましたが、アップル製品一般に対して寄せられる「ユーザーが自らバッテリー交換できない」という批判に応えた動きかもしれません。
https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiNGh0dHBzOi8vamFwYW5lc2UuZW5nYWRnZXQuY29tL2pwLTIwMjAtMDQtMTctbWFjLmh0bWzSAQA?oc=5
2020-04-17 05:06:23Z
52782351984425
Tidak ada komentar:
Posting Komentar