Minggu, 14 Juni 2020

生命の起源は隕石衝突にあり? 東北大院、アミノ酸生成の仕組み解明 - 河北新報

宮城のニュース

生命の起源は隕石衝突にあり? 東北大院、アミノ酸生成の仕組み解明

隕石が海洋に衝突するモデル図(古川准教授提供)

 生命誕生前の太古の地球で、隕石(いんせき)や小惑星の海洋への衝突がきっかけとなり、生命の材料分子となるアミノ酸が生成されたことが東北大大学院理学研究科の古川善博准教授(地球化学)らのグループの研究で明らかになった。生命の起源解明の手掛かりになる可能性がある。8日、英科学誌に発表した。
 隕石に含まれる鉄などの鉱物と、当時の大気中の主成分だった二酸化炭素や窒素が反応してアミノ酸が生じる仕組みを、模擬実験で解明した。古川准教授は「地球に普遍的に存在した大気成分から、生命を構成する分子が生成された可能性がある」と話している。
 研究グループは実験で、鉄などの鉱物と水、二酸化炭素や窒素を入れた金属容器に、秒速約1キロで金属を衝突させて化学反応を調べた。グリシン、アラニンの2種類のアミノ酸の生成を確認できたという。
 約46億年前に誕生した地球には無機物しかなかったと考えられており、生命の起源につながるアミノ酸など有機物の生成過程は詳しく分かっていなかった。宇宙空間から飛来した隕石などに、有機物が含まれていたとの学説もある。
 古川准教授らのグループは同じ研究論文で、約40億年前の火星の状態にも言及。地球と同様に二酸化炭素や窒素を含む大気で覆われ、海も存在し、隕石が衝突した時期もあったと考えられるため、「アミノ酸が生成していた可能性を示している」と指摘した。

2020年06月09日火曜日


Let's block ads! (Why?)


https://news.google.com/__i/rss/rd/articles/CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3LmthaG9rdS5jby5qcC90b2hva3VuZXdzLzIwMjAwNi8yMDIwMDYxNV83MzAyMS5odG1s0gFBaHR0cHM6Ly9zcC5rYWhva3UuY28uanAvYW1wL3RvaG9rdW5ld3MvMjAyMDA2LzIwMjAwNjE1XzczMDIxLmh0bWw?oc=5

2020-06-15 03:03:14Z
CBMiPmh0dHBzOi8vd3d3LmthaG9rdS5jby5qcC90b2hva3VuZXdzLzIwMjAwNi8yMDIwMDYxNV83MzAyMS5odG1s0gFBaHR0cHM6Ly9zcC5rYWhva3UuY28uanAvYW1wL3RvaG9rdW5ld3MvMjAyMDA2LzIwMjAwNjE1XzczMDIxLmh0bWw

Tidak ada komentar:

Posting Komentar